
コメント

まめこ
無排卵の場合は排卵してないので妊娠はしません。無排卵確定ですか??
まずは基礎体温測ることをお勧めします!
私も多嚢胞で生理不順(40日から60日周期)ですが、排卵したかどうか、生理がいつ来るかもほぼ分かります。合わせて排卵検査薬を使ってタイミング取れるといいかと思います。
結婚はされてないですか??不妊治療する事が一番の近道かなとは思いますが、未婚だとなかなか治療は受け入れてくれないかもしれませんね。

にも
私は重度の多嚢胞です。
無排卵、無月経でしたが誘発剤を使って妊娠できました!
気を付けていたことは、
放置すると生理はいつまでも来ないので1ヶ月たっても生理が来なければ病院に行って薬もらって生理を起こしていました。
生理来ないで放置すると子宮が縮んでしまうそうです。
病院に行っていたお陰で子宮には問題もなく不妊治療1回目で授かることができました😊
妊活するなら、基礎体温はかるほうが良いと思います😊
多嚢胞は排卵さえできれば妊娠できる確率は普通の人と同じと病院の先生に言われましたよ😊
-
na
本当ですか?😭
え、おめでとうございます!
私も2ヶ月来なかったら薬で起こすと言われてます。
以前8ヶ月来なかったことから不安になり病院に行ったら多嚢胞と診断されました。
あれから薬ももらって今では2ヶ月に一回は生理来るようになったのですがやはり、まだ考えだすと不安になりネットですぐ調べてしまい無排卵だったらどうしようとなり、投稿させていただきました😭
でも、安心しました誘発剤があるんですね!- 2月19日
-
にも
すぐに子供がほしい場合はすぐに不妊治療に変わると思いますが、
今すぐでないのであれば、カウフマン療法や漢方で排卵できるからだを目指しての治療になると思います😊- 2月19日
-
na
ありがとうございます!
漢方とかの治療があるんですね!
とても、安心しました😢- 2月19日

みぃ
まずは基礎体温を測って排卵の有無、月経周期を把握しておく事が良いです。
私も多嚢胞でしたが、基礎体温を測ると排卵のある時とない時だと一目瞭然でした❗
排卵があれば妊娠出来ますし、薬を使う事に抵抗がなければ誘発剤もありますし✨
女性の身体はデリケートなので、悩みすぎて生理不順になったり、排卵が起こらなかったりもするので、穏やかに過ごす事が良いと思います。
欲しいと思ってたら逆に出来なかったりしますしね😢
-
na
そうですよねこればっかりはわからないですよね💦
基礎体温をつけることからはじめて今できることしていきたいと思います😢
ありがとうございます!- 2月19日
na
いや、まだ確定ではなくて生理不順で多嚢胞なので自分でネットで調べたりしてしまって、病院でも早めに不妊治療したいとは言ってるのですが、まだ結婚してないならすることはないとゆわれて、2ヶ月来なかったらきてねと言われました😭
不妊治療はする覚悟です!
あと、冬は2ヶ月に一回のペースでなのですが暖かくなってくると生理がちゃんとくるようになりますなにか季節とか関係あるのでしょうか??