
コメント

たらちゃん
品川区にある総合病院で出産予定です!心拍確認までは近所の産婦人科で診てもらい紹介状持参して補助券使って10000円程した記憶があります!
その時は採血までしたので結構かかったんだと思います!
たらちゃん
品川区にある総合病院で出産予定です!心拍確認までは近所の産婦人科で診てもらい紹介状持参して補助券使って10000円程した記憶があります!
その時は採血までしたので結構かかったんだと思います!
「出産」に関する質問
本日37週の健診で子宮口4センチ開いていると言われました😳 1人目は37週1日で出産しています! 経産婦の方、子宮口がどのくらい開いて何時間くらいで産まれましたか??教えてもらえると嬉しいです!
夫婦での趣味(ライブ)のために土曜日の夕方からベビーシッターor託児所に預けるのってどう思いますか?😞 夫婦で好きなアーティストがいて、妊娠中から3年間はライブも諦めていました。でも今年の6月に私の家族に預けてラ…
育休についてです。 今の職場に今年の5月に入職したのですが、最近妊娠が分かり、うまく育てば来年の5月末に出産予定です。 育休を取る時点で入職して1年経っていれば、育休はとれるのでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
a&emama
ご丁寧にありがとうございます!!
質問なのですが、最初に産婦人科へ行った際は、1万円以上かかりましたか🤔?
たらちゃん
最初に行った時は1万円まではかからなかったです!膣エコーと尿検査だけですね!心拍確認出来る前に行った産科と心拍確認できた産科とたまたま違うところへ受診したのですが、診察内容は同じなのに費用が全然違いました💧2〜3000円差がありました!自費になるので病院によって違うんだなぁ〜って思った記憶があります!
a&emama
ありがとうございます!!
やはり保険がきかない分、病院によって差があるんですね💡
参考になりました♪