
コメント

いずむ
我が家は、私が寿退社後に現在に至るまで専業主婦で、主人の年収約450弱で新築で家を買いました!
ただ、訳あって私の働いていた時の貯金は全てなくなり、主人もローンがあったりして、年収が450あっても生活はカツカツで貯金はゼロの状態でした💧
なので、参考になればと思いコメントさせていただきました!
ちなみに建売ではなく、自由設計の新築です☀️

ちゃちゃちゃ
旦那370万、私フルタイム時280万
合計650万で2880万の建売を買いました!頭金無しで諸費用ローンも借りたので毎月8万6000円のボーナス無しです😅👍
今年から私が時短になるので約80万ちょっと下がる見込みなので切り詰めて頑張ります😂
-
みみ
お返事ありがとうございます!
月々そのくらいになりますよねー( ; ; )💦
マイホーム買う気満々でしたが色々考えすぎて迷います😂- 2月19日
-
ちゃちゃちゃ
高いですよね😭
諸費用ローン無くしても8万です💦元々賃貸住んでいた時は6万だったのですが、なんといってもゴキブリ&蜂ハウスだったので子供も生まれたし+2万で虫から逃げれるならと思いきりました😂笑- 2月19日

ちゃちゃちゃ
住んで初っぱなから大きいゴキブリ出てきて、外の玄関前の常夜灯付近に蜂の巣でした💦
見学とかした時には遭遇しなかったのですが条件が悪かったですね😅
何か決め手があれば納得しやすいのかなと思います💓
-
みみ
えー!!ゴキブリも蜂も勘弁ですねー(´⊙ω⊙`)💦💦
今の賃貸の近くで探してるのですが高い地域で💦💦
4月から保育園の予定なのですが事業所内保育園で保育料かからないので違う地域に建てるなら保育料無料の3歳からがいいのかなとか色々考えちゃいます(´⊙ω⊙`)- 2月19日
-
ちゃちゃちゃ
今まで生きてきた中で最高回数遭遇しました😭
それであればその期間は家のお金の貯金も出来ますしね💓- 2月19日
-
みみ
いやー💦それは嫌ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
やっぱりそれがいいですかねー★- 2月19日
みみ
お返事ありがとうございます!
我が家も貯金今100万ないぐらいで💦💦
もしもがあって私が働けなった時の事を考えて私の給料をあまりあてにしたくないと旦那は言いますがそんな事言ってたら家も難しくなるなって( ; ; )
毎月の家賃の7万がもったいなく感じますがマイホームだと余計に苦しくなるかなー( ; ; )
いずむ
一軒家を買うか買わないかの判断をするのってそこですよね!
頑張れば買える時に買っておくのか、万が一のときのことを考えて現状維持か…
うちは義実家で同居してて、家賃を7万払ってました。
賃貸に引っ越すか、家を買うかで悩んで一軒家を建てて、ローンが8万7千円かかってますが、火災保険?の関係で最初は高いのであって三年後には7万くらいになるみたいなので、最初頑張ればいいかなと思ってます😃
一軒家だと駐車場代とか、壁紙のクリーニング代とか考えなくていいので、良かったと思ってます👌
みみ
数年後には下がる予定なんですねー★
ほんとに毎晩子供が寝てから検索魔になってます😂笑
もう30なのでローンなが長引くのも嫌だし早めにとは思っているのですがなかなか難しいところです( ; ; )
いずむ
うちも30で建てました!
35年ローンだと30で建てるのがギリギリかなって焦っちゃいますよね😭💧
いいホームメーカーさんに出会えるとお金の面で色々提案してくれるので、口コミも検索ですね😊