※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
ファッション・コスメ

髪型についてです。産んでから自分に余裕がなく、髪をいたわる時間なん…

髪型についてです。
産んでから自分に余裕がなく、髪をいたわる時間なんてなくなりました。そのためいつもボサボサです。
今度美容院に行くのですが、ボブスタイルにパーマするのが憧れですが、なかなか手入れができないしそんなに出かけないのでもったいないかな?とか手入れムリだろうな(^^;;さとか考えやはなさふみだせません。ボブでパーマかけてる方いますか?手入れはちゃんとできてますかー?かけてしまった方がラクなのか、それともふつうきカットだけか悩んでいます。

コメント

しぃたす

私も出産前に切ったのが最後で、ボサボサになってました…。

この間、ボブではないですが…ギリギリ結えるくらいにしてパーマかけてきましたー!
パーマかけた方が楽ですよ♡

ちょっとの寝癖もパーマだから泡のワシャワシャ?で誤魔化せるし(笑)

邪魔な時は、バナナクリップなどでさっとまとめられるし、なぜ今までパーマかけなかったのかと後悔したくらいです(´・・`)

素敵な髪型になるといいですね♡

deleted user

わたしは今は少し伸びましたが、ボブでデジパかけてましたよー!
朝髪を濡らして放置でスタイルが出来るので楽チンです!
今は鎖骨くらいまで髪ありますが相変わらずデジパです!
普通のパーマは乾かさないといけないので面倒なんですが、デジパなら放置しておけるので少し高いですが、かけてます!

deleted user

ボブではなくてミディアムですが
妊娠がわかり腰位の長さを切りました
初めはボブでパーマの予定だったんですけど
私の髪質はボブが合わないらしく結果ミディアムになりました
凄いズボラで家では引っ詰めてるって話をしたら
結べる位置で切ってくださいました
サイドもバックもレイヤー入れて長くは見えないです
カールがあるのでその分短く見えますよ
ポニーテールが出来る長さが凄い楽です
クリップでもとまるし
パーマは楽ですよ!この時期は
帽子被ればOKだし
私はズボラなんでデジパーがロングの時でも1番楽でした
ストレートだと手入れ余計必要だし時間が無いと大変!
デジパーは再現しやすいので私は楽です