※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラピ🤞
妊娠・出産

旦那が妊娠出産育児に無知で、喧嘩も多く不安。休みが取れず説明もできず、ストレス。情報源を教えてほしい。

旦那は妊娠出産育児に関して無知すぎます。学ばせたいのですがいい案ありませんか?

今日旦那に「ふと思ったんだけど、普通分娩でいいの?」と聞かれたため「どういうこと?」と聞いたら
「いや、帝王切開とかあるじゃん」と言われました。
その瞬間酷くショックを受け、
したくてするもんじゃない!お腹切るんだぞ!リスクが!保険が!わかってるの!?とガミガミ怒ってしまいました。
私は赤ちゃんが無事成長して、無事安産で生まれてくれる事を毎日願っているため、この人はなんて事を言うのだろうと思ってしまい咄嗟に強く言ってしまいました。

ただ、時間が経って思い返すと
旦那は本当に知らないだけなのになぜあそこまで強く言ってしまったんだろうと後悔しています。

激務の中細々と勉強してくれて、毎日アプリやサイトで確認しながら私のことを支えてくれています。
ついに妊娠ではなく出産の事も考え勉強してくれて、
精一杯覚えたであろう「普通分娩」という言葉が出たのも嬉しかったのに…。
旦那は出産について無知で、無痛分娩の事などと勘違いしているだけだろうし、それを提案してくれることも嬉しいはずなのに…と申し訳ない気持ちでいっぱいです。

旦那は妊娠や出産、育児についての知識が無さすぎる故に喧嘩もしょっちゅうするため、不安もありました。
分かってもらうためにも両親学級などに行きたいのですが休みは1日も取れません。
旦那の無知さにイライラしたくないですが旦那に事細かに説明する時間もありませんし、お互いストレスになってしまうと思います。どうしたらいいでしょうか?

何かいい本やいいサイト、記事などありましたら教えて下さい。

コメント

おすぴ

コウノドリの漫画を一気にレンタルして一緒に読みました!
私自身もすごく勉強になって旦那側の気持ちも学ぶことができて良かったですよ〜。
あとはマタニティ教室の沐浴だけ夫婦で行ったのですが、助産師さんから産後の話もしていただけたし沐浴の練習をして夫も自信がついたようです😊

mm

男性には知らないワードだらけで理解しろという方が難しいのは分かりつつも怒ってしまいますよね🙌🏻💦私は1人で産めるから仕事行ってていよ〜時間あれば立ち会いとか両親学級参加して〜ってお気楽タイプだったんで、主人は自分で知識を深めるべくプレママ系のサイトに登録してメルマガ購読してました😂両親学級も来て沐浴練習したってドヤ顔してました😂

ひろけん

そもそも帝王切開なんて自分の意思じゃなくて先生の判断で決まることですよね💦まずその発想に驚きです😂笑

怒ってもそれで学んでくれてるんだったらそれでいいと思います😊
お仕事が激務とのことなので目に付いた単語をインプットするのでいっぱいいっぱいなのかもしれません😊
あとはママリで普通分娩された方と帝王切開された方の記事を読んであげたり見せてあげるのも良いのではないでしょうか😊??
無知なのに無関心な旦那のがイライラ&ストレス半端ないです😂笑

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

うちの旦那も妊娠出産にあまり興味がないのか、やはり知識がないのかで
子宮の中の人たち
というマンガを読ませました!
アメブロで人気だった方が書籍化されたもので、その方の体験ですが読まないよりは読んだ方がいいのかなと。

でもアプリをいれたり自分なりに勉強してくれてる旦那さんとても素敵だと思いますよ✨

meee

自分が諦める事が1番楽です☺️
期待しない、求めない。
男性は体で感じられない分、やっぱりわからない部分多いと思います。なのでわかってもらいたいってまず期待しないのが1番です!
そうすれば、
少しでもワードを覚えてくれきたことに
とても感謝できるようになりますし、
ママリさんがオーバーリアクションで喜んだらその分旦那さんももっと勉強しよう、力になりたいなと思うようになるのではないかなって思います( ˘ω˘ )
ママリさんのお腹がもっともっと
大きくなってきたら、
旦那さんも父親になる自覚が芽生えるかもしれませんし😊

お互いゆっくり ゆっくり
母親 父親になっていけばいいと思います💓

LOCA

アプリ入れて
ちゃんとチェックして
自分なりに考えて

日常の中でご主人から
「ふと思ったんだけど」という言葉が出るということは
日頃からちゃんと考えてくれているからではないでしょうか☺️
ステキなご主人で羨ましいです💕💕

十分だと思います。🌟
変な言い方かもしれませんが
女は当事者なので
チラッと見ただけの記事や
チラッと聞いただけの情報も
すっと入って来ますが

男の人にそのレベルの知識を求めるのは
難しいかなーと💦

ママリさんも不安で
1馬力より、2馬力と思うのは
とてもよくわかりますが

母親も出産したらできる!
不思議とやれる!
父親も
強くなる女をみて動く!考える!!

難しい問題ですが
私的には産後のピリピリを乗り越えるためにも、

知識や経験などが
キチンと頭に詰まっているという結果ではなく
サポートしよう、補おう
とするその姿勢で十分かと思います。

産後、ほんとしんどいです
だって男ってほんっっっとに使えない🤣笑
助産師さんと結婚したいと思いました笑
きっとどこもそんなもんですよ😆

ミルクを手早く作れるか
沐浴を上手にできるか
それよりも
ミルクを作ろうとする姿勢があるか
沐浴を下手くそでも手伝おうとするか

妊娠中も産後も
見る視点はそこにしておいた方が
夫婦二人のため、何より身のためです🤫🌟

いいパパ の定義は
他人ではなくママが決めます。
ハードルを上げてイライラして、夫婦として終わっていくのか
ハードルを下げてニコニコで、夫婦としても仲良く生活していくのか

大げさに思うかもしれませんが
私はこれがうまくできずに
旦那に2リットルのペットボトルを
投げつけました😩👋🏻笑