
子どもが夜泣きで悩んでいます。携帯を見ている時間が気になるようで、一緒に寝るしかないか悩んでいます。同じような経験をされた方いますか?
一歳11ヶ月
毎日夜泣きがすごくてイライラしてしまいます。
トントンしたり声かけたりして落ち着いても数分したらまた泣き始めてを数時間繰り返して…
こどもが寝た後が1日の中で唯一自由にできる時間なので携帯を見てることが多いんですが(隣で寝ながら、こどもには光が当たったりはしてません)どうやらそれが嫌みたいな感じもあって…
合わせて一緒に寝るしかないんでしょうか(ーー;
同じくらいのお子さん、夜泣きしますか?
なんでもかんでもつきっきりで夜までとなるとしんどいです、、
- ぴょこがえる(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ゴロぽん
隣にいないと起きちゃう感じですか😅❓

りんご
携帯置いて一緒に寝るフリしてもだめですか?
-
ぴょこがえる
腕枕して一緒に寝るフリすると落ち着くのでしばらくそうして…また携帯見始めるとバレるのか起きるんですよね><
- 2月19日
ぴょこがえる
隣にいないと絶対起きます😣💦なので隣で寝てるんですがそれでも起きるのでお手上げです😱
ゴロぽん
過敏な子は携帯の電波?が分かるみたいですね😅💦
私の友人大人でも、スマホを頭の近くに置くと頭痛くなるって言ってましたし…
うちは寝つきは悪いけど夜泣きは無くて…
ぴょこがえる
えー、そんな事があるんですね!!💦
うちは寝つきは良い方なんですよね…。