
子無しで離婚された方で自分から切り出した方いますか?離婚って大変です…
子無しで離婚された方で
自分から切り出した方
いますか?
離婚って大変ですか?
不躾な質問ですみません
- ももこ(4歳0ヶ月)
コメント

チミー:-)
子供いなければ何も大変じゃないです☺️
名字の手続きがめんどうなくらいです☺️

d☺︎
私から切り出して離婚しました。
離婚を伝えて、相手があっさり了承してくれれば何も大変ではないですよ🙌
なにか気になることがあるんですか?
-
ももこ
そうなんですね😌
結婚も離婚も紙切れ1枚で
出来てしまうものですもんね
気になることってほどでもないけど
最近今の人とこの先50年一緒に
居たいかと考えると
即答ができず新婚なのに
こんなこと思ってる時点で
この先怪しいって思い始めてきていたので質問してみました- 2月18日
-
d☺︎
そうだったんですね!
私はもう触れるのも嫌になってしまって、新婚2年ほどでしたが離婚しました。- 2月19日
-
ももこ
2年だったんですね!
その前は何年くらい
お付き合いされてましたか?- 2月19日
-
d☺︎
付き合ったのは確か4年くらいです🤔
離婚に吹っ切った1番の理由は子供を考えてくれていなかったことです。
この人といても子供考えてくれてないし、もう時間がもったいない!
てなったんです🙌- 2月19日
-
ももこ
そうなんですね🙏🏻- 2月19日
ももこ
苗字は自分の元のに
戻さないとだめですよね?
チミー:-)
めんどうなくらいなので、今の名字がいいならそれでもいいと思います☺️
下の方の回答を見ましたが、また再婚したとしても、所詮他人なので今と同じ気持ちになる時期はあると思いますよ。ただ、まだお若いので、再婚せずいっぱいいろんな人と出会って恋愛するのもいい経験になると思います☺️
私は26で別れていろんな人と出会って、付き合い3年同棲3年し32歳で再婚しました。
ももこ
今の苗字でもいれるんですね
会社での手続きが1番やだなと
感じておりました
自分の赤ちゃんがほしい
気持ちは強くあるんですが
旦那のこと一生愛せる自信がなくて
チミー:-)
結婚って今だけでなく長い目でみて、お互いに努力しあって家族になっていくものだと思います☺️
あと自分の赤ちゃんという感覚なら、まだ作らずに第2の人生を歩んで行った方がいいような気がします☺️
子供は両親に愛される権利があると私は思っているので、この先「この人と子供を一緒に育てていきたい」と思える人と出会えるといいなと思います☺️
子供がいなければ離婚はいつでもできるので、どうせ離婚するなら、旦那さんと本音で話し合ってみてからでも遅くないと思います☺️