
コメント

m*chan mama
日曜日に月曜日〜金曜日までの
冷凍に作り置きおかず⁈作ってます^ ^
ナポリタンやハンバーグなど色々です☆
朝チンするだけなんで、楽です〜✨
なので、私が1番時間がかかるのは玉子焼きです〜

kana0614
前日のおかずは必ず残します。
あと事前に夜野菜を切っておいてまとめて袋に入れ冷蔵庫に戻し、朝はそれをさっと炒めたり。あとは大きなフライパンの中で3つくらい別々のおかずを同時に調理してます。
-
はやせいママ
フライパン同時調理‼︎いいですねぇ‼︎同時となるとそのうち一品がタレが多い系だとヤバイですよね⁉︎笑
料理苦手分野なので気が付かず…
ありがとうございました♡- 2月13日
-
kana0614
最近は仕切りのあるフライパンもありますよ〜たまに失敗して混ざるので私も欲しいなと思ってます。仕切りがあればタレ系も卵焼きもオッケーです!
- 2月13日
-
はやせいママ
仕切りありフライパンですか‼︎
探してみます( ⁼̀꒳⁼́ )✧同時に何品か出来たら楽ちん♪ですもんね!
参考にさせていただきます♡- 2月13日

ポンチャラリン
うちは常備菜です!
お休みの日にまとめてだいたい8品〜10品作って冷凍、冷蔵しています。
食べるときはレンチンのみなので楽ですよ!
ちなみに卵焼きも面倒なので、お休みの日に卵焼きや味付け玉子にしちゃっています(((o(*゚▽゚*)o)))
-
はやせいママ
10品も一気に作られるんですか‼︎
すごいなー(>_<)
お弁当にも普段の食事にも使えて便利ですよね*常備菜…挑戦してみようかなあ。何を作ればいいのか…^_^;笑
卵焼きも常備菜としてってことですよね、そしたらチンするだけで完成しちゃいますね♡
ありがとうございました♡- 2月14日
はやせいママ
なるほど‼︎作り置きですね‼︎
それだと朝チンして入れるだけですもんね⁉︎
お料理得意でないので作り置きおかず実践したことないのですが、節約にもなりますよねー⁉︎挑戦してみます( ⁼̀꒳⁼́ )✧
ありがとうございました♡
m*chan mama
楽です〜(^^)✨
はい、節約にもなります〜
何品か一気にチンもしてます!笑
あと、前日の残り物も
フライパン同時料理もしてます〜笑
私もあまり料理が得意ではないので
朝バタバタしてしないよう
作り置きおかずや残り物に頼ってます☆
はやせいママ
すごいですね〜〜‼︎
いかにお弁当作りの時間を短縮できるか…子供2人となると朝バタバタしそうで(>_<)
参考にさせていただきます♡