
娘がミルクを飲まず、体重増加が心配。同じ経験の方いますか?不安で困っています。
明日で生後2ヶ月の娘を育ててる新ママです!👶保健師さんが来た時に体重を測ってもらい今4500gです。完ミで1回120を飲んでます。しかし、最近ミルクをあげてる途中で寝てしまい、口から乳首を出して飲んでくれません。時には1回60のみ。100を飲むのもやっと😅夜中は1回のみで120飲んでくれますが日中は基本的に飲み干せません。保健師さんから体重の増えが良くないからと言われてますが、飲んでくれません😭
同じような経験をされた方いますか?毎日最近不安でたまりません……
- えみママ︎☺︎❤︎(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆーゆー
完ミではないのですが、息子も日中全然おっぱい欲しがらないので、寝ぼけてる夜中に回数増やしたり長めにあげてました💦
夜中120飲みきるのであれば、140作ってみてはどうでしょうか??

みにおんず
うちも、同じです!
泣いてるからオッパイあげると、1分くらいで寝ます(笑)オッパイ足りてなくない?と毎回思いますが、それでも寝るし、また泣いたらあげるようにしてます。うちも体重の増えが緩やかなので、本当はたくさんオッパイあげたいけど飲まないから·····どうしようもないかなーって感じです💦😅
えみママ︎☺︎❤︎
コメントありがとうございます🙇
夜中に起こしてみるんですが、全く飲む気がなくダメでした。夜の22時に寝てから朝の5時まで寝るのでミルクは1回のみ😅
140今日あげてみます💛ありがとうございます!