※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、離乳食は2回食べているが悩んでいる。ミルクの摂取量が減少し、どう対処すべきか不安。離乳食とミルクのバランスについてアドバイスをお願いします。

離乳食について教えてください!
もうすぐ8ヶ月、離乳食2回ちゃんと食べます。

ミルクを全然飲んでくれません。

夜中 ミルク240
8時ミルク←240
10時離乳食←ちゃんと食べます
12時ミルク←全く飲みません
15時おやつ
16時ミルク←寝たり遊んだりで飲みません
18時 離乳食←ちゃんと食べます
21時ミルク←220

水分補給は基本麦茶で少し口の中を潤す程度です

哺乳瓶拒否ではないですが、遊びながら飲みます
どうしても飲んで欲しいのでストローで飲ませてますが全然飲みません

1日トータル量 700くらい
体重も充分あるのでこのままで様子をみていこうと思うのですがあまりにもミルク飲まないのであれば9ヶ月なる前でも3回食にしたほうがいいのかなと思っていたりもして😭

今までミルクの量も間隔もリズムよく、離乳食も食べていたのでどうしたらいいのか分からずにいます😓

2週間前までは4.5時間間隔で240を5回でした!
こんなにも急にミルクを飲まなくなることあるのでしょうか😭

コメント

Msssrs

離乳食とミルクの時間も4時間程あけたらいいと思います!
間隔が短いので遊びのみしたり飲まないんだと思いますよ!

  • おまめ

    おまめ

    10時に離乳食あげたら14時にミルクからの18時離乳食って感じでいいのでしょうか?😖

    • 2月18日
  • Msssrs

    Msssrs

    それでいいと思いますー♪
    おやつはまだまだこの月齢では必要ないのでミルクをもう少し遅い時間にしておやつがわりにするといいと思います😊

    • 2月18日
  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます。ミルクを飲まないのでおやつの時間に何か与えなきゃと思ってましたが、全部時間をずらしてやってみようと思います😭

    • 2月18日
  • Msssrs

    Msssrs

    ちなみにうちは離乳食大好きだったので8か月ちょっとで3回食にしましたよー♪

    • 2月18日
  • おまめ

    おまめ

    リズム変えても飲まないようだったら3回食にしてみます😖
    すごいミルク大好きな子だったのにミルク見ても食いつかなくなったので不安になっちゃいました😭

    • 2月18日
  • Msssrs

    Msssrs

    私の友達の子は完ミだったんですけど、9か月の時にいきなりミルク拒否になってそのまま卒ミしたみたいです!
    もしかしたらおまめさんのお子さんもミルクからご飯への興味の方が強くなってきたのかもしれないですね😊
    どっちにしろちゃんと離乳食も食べてくれてたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 2月18日
  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😭少し安心しました。

    • 2月18日
deleted user

離乳食とミルクの間隔が狭いような?おやつをやめてその時間にミルクにしてはどうでしょうか?

  • おまめ

    おまめ

    それで試してみましたが飲んでくれず、果物+ヨーグルトで今は与えています😭

    • 2月18日
  • おまめ

    おまめ

    15時のおやつにこだわりすぎてました😖おやつをやめてミルクを飲んでもらうリズムに変えて行こうと思います😭

    • 2月18日