
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が1歳すぎの頃に固形のりんごあげたら喉につめるところでした💦💦💦うちもあまり噛んでないようです。奥歯が生えてないからですかね。

ママリ
1歳過ぎだと、りんごは手で割れるくらいの薄さに切ったものなら噛んで食べてましたが、2歳くらいで一番奥の歯が生えてからは、本当にしっかり噛んでるなって印象です😊
-
まる子
やっぱり奥歯が生えるまでは固いのはまだあまり噛めないですよね!
- 2月18日

きのこ
うちは歯が生えるのが早かったので(その頃上下8本ずつ生えてました)、参考になるか分かりませんがその頃りんごは薄切りなら食べられました。
でもお肉は1歳9ヶ月になった今もうまく噛めないようです。細かく切ってご飯に混ぜれば食べられますが、肉野菜炒めみたいな感じでお肉単体だと、細かく切ってあっても結構出てきちゃいます💦
-
まる子
やっぱりお肉は食べにくいのかもしれないですね(。•ㅅ•。)♡
- 2月18日
-
まる子
うちは前の歯上下4本ずつです!
- 2月18日

AAA
まだ下の歯2本のみしか生えていない息子には歯茎で噛める物しか食べさせられないです💦
固形のりんごはスティック状にカットして手づかみ食べさせてます☺️
お肉は基本ミンチをさらに叩いて細かくした状態で茹でてます✨
-
まる子
りんごスティックにしてみます!お肉はまだミンチですよね(。•ㅅ•。)♡
- 2月18日
まる子
奥歯うちもまだです(。•ㅅ•。)♡