

飛べない豚
5ヶ月ではいはい早いですね😳❤️

るる
練習なんていりませんよ!ハイハイをしっかりさせてください😅

ママリ
息子も5ヶ月ハイハイ、6ヶ月つかまり立ち、伝い歩き、お座りしましたが、歩き始めは11ヶ月と普通でした🤣✨
ハイハイ期間を出来るだけ長くしたいと思っていたので、何もしませんでした😊🙌
お陰で、ヤンチャな今も怪我は全くないです😊✨
保育士さんからは、体幹がいいのか、転んでもしっかり手が前に出てるし、上手に転んでると言われてます😊✨

りちゃ
はいはいまで早い😆
何もしなくていいと思いますよ😶
はいはいの期間長くて良かったな〜て今は思っています😅

リオナ
うちの3男の息子は、
5ヶ月で、つかまり立ちしお座りもしっかりしました。
6ヶ月で伝い歩き、ハイハイしました。
ハイハイが後でしたがw
練習は何もせずでしたが
押し車がすきなようだったので
よくやっていたせいなのか、
今、もう歩きます😂
兄弟の中で成長早くて、目が離せないー笑笑

はじめてのママリ🔰
早く歩かせるために何かするよりもしっかりハイハイをさせた方が筋肉が鍛えられて歩き始めてからの転倒やケガが少なくなりますよ〜😊
コメント