※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AaA
子育て・グッズ

ベビーチェアについての質問です。足置きがあるタイプとないタイプ、ハイチェアの独立したもの、どちらがいいでしょうか?おすすめのものや理由を教えてください。

ベビーチェアについて質問です。
もうすぐ離乳食が始まります。
椅子が必要になってくると思うので
我が家ではテーブルに椅子をくっつけるタイプのを使おうと思っています。
調べてみると足置きがあるタイプとないタイプもあるし
値段も安いのや高いのと様々…
足は置けた方がいいのでしょうか?
ハイチェアのように独立したものがいいのでしょうか?
おすすめのものや理由があれば教えてください(o^^o)

コメント

Anp

足はおけた方がいいですよ!
足をぺたっとつけて食べることが歯並びを良くするために必要ですし🤗
何より足がブラブラするより着いた方が子供は安心できますよ❤️

  • AaA

    AaA

    そうなんですね!!
    買おうとしてたのが足ブラブラなので他探してみます!きいてよかった〜
    ありがとうございます!😆

    • 2月17日
deleted user

足置き部分は必要です。
ブラブラさせてると咀嚼がうまくいかなくなるみたいです。
ただ離乳食はじめ頃はそういった椅子にはうまく座れないと思うので腰がしっかりするまではバウンサーやバンボみたいなのに座らせたり抱っこであげたらいいと思います。
私は7ヶ月になってからアッフルチェアを購入しました

  • AaA

    AaA

    足置き大事なんですね〜😭
    バウンサーもバンボも持っていないなでその代わりになりそうなものを買って様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月18日
ままり

ストッケ使っています!
安定していますし、使いやすいです。

  • AaA

    AaA

    調べてみます!
    ありがとうございます😆

    • 2月18日
もっちー

私は1歳未満はテーブルにつけるタイプでしっかり座る様になってハイチェアにしました。

  • AaA

    AaA

    やはり二段階で考えた方がいいですかね?😅
    それで考えてみます!
    ありがとうございます✨

    • 2月18日
かな

私も買う時いろいろ悩みました!
結果、テーブル付きのハイチェアを買いました。すごくよかったですよ!
テーブルは付いててもついてなくてもどちらでもいいと思います😃
ちなみに、足は置けるタイプです。
机につけるものは家にはありませんが、お店で使った時、子供が重くてテーブルがひっくり返りそうになりました。必ずそうなるわけではないですが
そういうこともあるということだけ😊💦
1万円前後で買えると思います!
いいものが見つかるといいですね!

  • AaA

    AaA

    ハイチェアだと1度の購入で最初からある程度大きくなるまで使えそうですもんね〜
    お店行って現物を見て実際に座らせたりした方がよやそうですね😌
    もう少しいろいろ探してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 2月18日