※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
産婦人科・小児科

2歳の娘が下痢で「ポンポンが痛いー!!」と訴えています。日中は元気だが、夜中に下痢で泣いています。病院に行くべきですか?

2歳の娘なんですが、4.5日くらい前から下痢をしていて、本人も下痢を、する時は「ポンポンが痛いー!!」と訴えてきます。きのうは、夜中に突然泣き出し、ポンポンが痛いー!!といいながら、下痢していました。
日中は、食欲もありますし、元気もあります。いつもと変わりないです。
同じような方いますか??とりあえず、病院いった方がいいですよね??

コメント

ここあ

うちもそんな感じで受診したことがあります!
2歳ぐらいの子の整腸剤など市販薬がないために、、です。

でも、受診後、翌日から下痢が治って😅結局、お薬は1〜2回しかあげませんでした😅

病院行く前は、ヤクルトのミルミルを常温にして飲ませてましたが、なかなか良かったですよ!
先生にもヤクルト飲ませていいか聞きましたが、飲ませていいとのことでした😊

みーちゃん

そうなんですね!!ありがとうございます!!😊

mjyf_ma🩷

元気でも、
「ポンポンが痛いー」と
言うのであれば
私なら小児科へ連れて行きます😊
早く治りますように★

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうですよね!!病院いってみます!!ありがとうございます😊

    • 2月18日
ほのママ

お腹痛いけど食欲もあり水分も取れているようであれば診療時間内に連れて行ってあげた方がいいかもしれませんね。大丈夫だよーと先生に言われて整腸剤貰うだけでも親としては一安心ですよね(^-^)早くお腹痛いの治るといいですね(^_^)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    本当にそうですね!!薬も頂いて、症状もよくなってきてるので、とりあえず安心です。
    ありがとうございました😊

    • 2月19日