11個の採卵で受精卵数を確認し、分割胚と胚盤胞を凍結する割合について迷っています。胚盤胞は5分の1程度なので、全て分割胚で凍結するのが良いか悩んでいます。
凍結するタイミングで迷っています。
みなさんは分割胚と胚盤胞の凍結割合はどんな割合でしたか?
今回11個採卵できました。明日受精卵がいくつできたか確認して、分割胚と胚盤胞をいくつずつ凍結するか言わないといけないです。今回初採卵なのですが、貯卵目的なので、できるだけ沢山貯卵したいと思っています。培養士さんの話だと胚盤胞になるのは5分の1なので、胚盤胞までいくのは多くて二個くらいになるかもしれません。それなら、全部分割胚で凍結したほうがいいような気がするのですが…。
- ムーミン
コメント
ユウキ
採卵お疲れさまでした!
私の通ってた病院の話ですが...基本的には凍結初期胚移植推奨の病院でした。理由は、培養液は子宮の中の環境に追い付いていないから。だそうです。
ただ、グレードの低い初期胚は、胚盤胞まで育てて凍結する方針でした。
その病院では胚盤胞の着床率が高いため、胚盤胞の移植は1個までと決められていました。初期胚なら2個移植ができるので、私は2個1セットでグレード2の初期胚を凍結してもらいました😌その移植の1個でここまで来ています。
まずはたくさんよい受精卵ができることを祈っています!
モアナ
私の通っていたクリニックでは、初めての採卵の人は、全て妊娠の確率が最も高い胚盤胞へ育てる方針でした。
私は11個の受精卵ができ、胚盤胞まで育ってくれたのが五つ。その中の一つ目で現在妊娠継続中です。
貯蓄目的と書かれておりますが、全部分割胚より、胚盤胞まで頑張る卵があってもいいかなぁと思います!
胚盤胞で妊娠せず、初期胚や分割胚で妊娠される方もいるので難しい判断ですよね。
培養土さんにアドバイスを仰ぐことが可能なら、相談し決めるのもいいかと思います。
-
ムーミン
確かに胚盤胞の方が妊娠率高いですよね。受精卵のうち半分も胚盤胞まで育ったのですね!すごいです。
胚盤胞まで頑張る卵があっても良いかなと私も迷ってます。初回なのでどれだけ育つかもわからず、また、しばらく採卵できない予定なので今回の判断は慎重に決めようと思っていますが、培養士さんにも相談してみようと思います。
貴重な意見をありがとうございました(*^-^)- 2月17日
えりか
私が通院していたクリニックはできるだけ胚盤胞まで育てる方針でした!
28個中14個胚盤胞、14個桑実胚になり凍結し、胚盤胞2個移植して双子出産しました。
-
ムーミン
すごいですね!すべて育ったのですね。ちなみに、桑実胚で凍結されたのはもともと計画されて凍結されたのでしょうか?
- 2月17日
-
えりか
1回目の採卵では全然ダメだったので2回目は念のため全て凍結しました😊
- 2月18日
miu
5回採卵してます。
2回目以外は成熟卵10コ以上採れてます。
1回目胚盤胞1コ
2回目初期胚1コ→出産
3回目初期胚1コ
4回目初期胚1コ胚盤胞1コ
(転院)
5回目初期胚2コ胚盤胞8コ
という結果でした。
転院後の凍結方法は初期胚2番目と4番目に良いのを1~2コ凍結し残りを胚盤胞まで育てるスタイルでした。
たくさん凍結できるといいですね✨
-
ムーミン
転院でだいぶ差が出るのですね!
そして、初期胚で出産されたのですね(*^-^)
今回は初期胚と胚盤胞を半々で凍結することにしました。あとは胚盤胞まで育ってくれるのを祈るのみです。- 2月18日
ムーミン
初期胚推奨だったのですね。
グレードの低い初期胚は胚盤胞まで育てるというのはなぜでしょうか?
また、ユウキさんは、初期胚と胚盤胞の凍結割合はどのようにされましたか?
色々聞いてすみません(^-^;
初期胚で妊娠されたとのことで、心強いです(*^-^)
ユウキ
初期胚の時点でグレードが低いと、元々着床率が低い、または凍結の影響を受けやすい(解凍したときにダメージを負いやすいと考えられる)のだそうです。胚盤胞まで育てば凍結ダメージはほとんどなく、着床の確率も上がるので胚盤胞まで育てて様子を見るのだそうです。
すみませんー💦私はとにかく受精卵が出来なくて😅今回も9個採卵しても、受精卵になったのが2個だけでした💦
選択の余地がなかったです💦💦
ムーミン
なるほど、グレードによってそんな違いがあるのですね。私は今回は初期胚と胚盤胞を半々で凍結することにしました。胚盤胞まで育ってくれれば一番なのですが、育ってくれなかったときが怖くて(^-^;
色々教えてくださりありがとうございました(о´∀`о)