
里帰り中、同居で不安を感じたが旦那に理解されず大喧嘩。怪我も。実家に戻りたい。バランスを取り戻す方法は?
里帰りして、義実家に帰って来ましたが
帰って準備やら、疲れてしまってたのか
同居なので、帰ってすごく不安な事
伝えたつもりでしたが、いまいち旦那分かってなかった
自分では、そんなつもりでは無かったけど
言い方が悪いと旦那を怒らせ、帰った当日大喧嘩しました
お互い、怪我してしまいました
義母は、私を怪我させた旦那には何も言わず
私には、色々言って来た事
足怪我してしまったので移動するにも
赤ちゃん抱いたまま移動出来ず、お世話や生活するにも
支障あるので、実家に帰って来てしまいました。
旦那の事は、それでも大好きで一緒に居たいけど
心と体、バランス崩してしまいました
どう乗り越えたらいいですか?
- かな⭐️(6歳)
コメント

鬼のパンツ😈😈😈
お互い怪我をされるほど喧嘩をするのは
ちょっとどうかなと思ってしまいます💦
産後のかなさんはホルモンバランスも不安定で不安を感じやすいと思うので
こんな事があるとゆっくり出来ないのでわないでしょうか?
落ち着くまでご実家にお世話になっていいと思います!
むしろ、ご両親も可愛い娘がそんなことされてると思うといても立っても居られないと思うので
今は甘えていいと思いますよー!
体の具合は、大丈夫でしょうか💦
心配です💦
義母も息子に怒れよって思ってしまいます💦

凪
旦那さんにも義母さんにも呆れます( -д-)
義実家での生活が不安なこと、旦那さんは分かってくれないですよね。
うちも同居でストレスめちゃくちゃありますが、旦那はいまいち分かってくれないのでもう諦めました。
実家に戻って正解です!!無理して同居頑張らなくていいと思います。
産後で心身共に大変なときなので実家にお世話になりましょう。
わたしも義実家での同居が無理になり、実家に避難している身です( >Д<;)
子供のためにも母親は無理をしちゃいけないと思います。
-
かな⭐️
ありがとうございます。
不安っていう事は分かってるけど
具体的にどうして欲しいのか
がいまいち伝わって無い感じです
義母達は好きにしたらいいって
言ってるので、もう少し実家で
ゆっくりしたいと思います
赤ちゃんが小さかった為
自分が先に退院した後も
毎日、病院に母乳届けて面会したり
してたので、無理してたんだと思います- 2月17日

ゆき
自分の味方になってくれない旦那なんて必要ないって思っちゃいます。
お互いにとは言え、女性に怪我させるなんて正気の沙汰じゃない💦💦💦
人様のお身内に失礼かと思いますが、義母もサイテーですね💢
ご実家に帰られたということで、少し安心しましたね🍀
お体もお気持ちも、赤ちゃんも大丈夫ですか?
無理に乗り切ろうなんて今は考えず、カラダを大事にして、心身共にゆっくり休んでください!
-
かな⭐️
ありがとうございます。
旦那さんも色々考えてたけど
私に伝わらなかったみたいです。
義母も好きにしていいって言ってるので、色々考えず実家でゆっくりしたいと思います。- 2月17日
かな⭐️
返信ありがとうございます。
お互いの事、思いがすれ違ってるみたいです。
実家に帰って来ましたが
旦那さん居ないので結構辛いです
モヤモヤしてます