※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつこ
子育て・グッズ

アカチャンホンポでチャイルドシートを見に行ったら、ベビーカーもセットで購入がお得と勧められました。ベビーカーは検討中で悩んでいます。条件はISOFIX装着の回転式がいいですが、キャンペーン中でポイントもつくので悩んでいます。初めての出産で先輩ママの意見が欲しいです。

今日アカチャンホンポへチャイルドシートを見に行ったのですが、ベビーカーも一緒に購入いただけるならこちらかなりお得ですよーと写真のものを勧められました。
最新モデルでここまで割引はなかなかないですよーとのことだったのですが、正直ベビーカーは産まれてからゆっくり選べば良いかなーぐらいの気持ちでいたので、なんの下調べもしておらずちょっと検討しますと言って帰ってきたんですが、なんとなくうまく丸め込まれてるような気もするような…笑でもこの割引額はお得に感じるし…とっても悩み中です🙇

わたし的にはチャイルドシートは回転式で、ISOFIX装着、退院時からすぐ使えること
車はミニバンなので特にコンパクトさは重視しておらず、車は一台なので乗せ変えもしょっちゅうするわけではないので重さも気にしません。
というところなのですが…

安い買い物ではないからじっくり考えたいけど、来週までのキャンペーンだし…
なんなら20日までに購入だとさらにアカチャンホンポのポイントが6900円分つくらしく…

初めての出産なので、先輩ママさんたちにご意見いただきたいです🙌

コメント

3mama

うちはどちらもこんなに高い物は買っていないので、いくら割引額が多くても2つで10万は高いなーって思っちゃいます笑
ベビーカーは泣いちゃう子だったりすると高い物買ってももったいないし(うちの上の子がそうでした)車移動が主なら使用頻度とかよく考えてからでもいいんじゃないかと思います🤭

  • りつこ

    りつこ

    なるほど…やっぱり高いですよね😒わたしもネットで色々見ていて、ここまで高いのを買うつもりは元々はなかったので、やっぱり勢いで流されずに検討したほうが良さそうですね✨
    ベビーカーはもう少し吟味してからにします!🙌

    • 2月17日
マミムメイモムシ

うちはこうゆうお得なセットではなく
単品づつでこんな感じのを購入しましたが、、、

チャイルドシートはもう退院当日から使うので必要ですが

ベビーカーは産まれて、生活の環境を考えてからでいいと思います!

というのも

うちは上の子が産まれる前に
両方購入しましたが
ベビーカーも六万ほどするものを買ったのに

ベビーカー嫌いで全く使いませんんでした!

2人目の時に
今度こそはベビーカー使ってもらわなきゃ!とおもいましたが

下の子もベビーカー大嫌いで
乗せるとのけぞってないて
ベビーカー使うと逆に疲れるので

抱っこ紐だけで過ごしましたが
うちはほとんど移動は車だし
ベビーカーなくても全く問題なかったので

無駄な買い物になりました、、、

  • りつこ

    りつこ

    なるほど…そんなこともあるんですね😨
    たしかにあかちゃんの性格にもよるし、買っても使わなかったら無駄になってしまいますよね…😒

    やっぱりベビーカーは産まれてからゆっくり考えた方が良さそうですね🙇✨
    体験談からアドバイスいただきすごくわかりやすくて助かります!
    ありがとうございました❤

    • 2月17日
たろ

ブラディアグロウって確かアップリカのチャイルドシートの中でもランクが上のやつじゃなかったかなと思います。
うちは幌なしでいいとおもったので、下のランクのディアターンで済ませました。3万円くらいだったかな…。
ベビーカーも別にすぐ必要じゃないなら後から選んだ方が良いと思います。
A型の時の月齢では使わなくてB型で充分ってなるかもしれませんし、とりあえず必要なものだけ購入した方が良いと思いますよ^_^

  • りつこ

    りつこ

    そうなんですね😨種類がありすぎてグレードとかがまだいまいち勉強不足で…
    正直元々ベビーカーは生活環境的にB型で充分かなーとちょこっと思っていたので慌てずゆっくり考えたいとおもいます🙇

    • 2月17日
deleted user

特にこだわりはないけどそこそこ良いのが欲しいと思ってたのなら買っちゃうかもです。うちは同じチャイルドシートとアップリカのベビーカーで合計14万はしたので確かにお買い得にはなってると思いますし物も悪くないと思いますよ😊ポイントは気にしなくても会員登録したときに20倍クーポン貰えませんでしたか?もしもうそれ使っちゃったならアプリでも定期的に20倍クーポンは配布されてます🌟

  • りつこ

    りつこ

    どちらかというとわたしは安くてそれなりに性能がよければ…ぐらいの気持ちでいるんですが、旦那が自動車関係なのでちょこっとこだわりがあって…😂ポイント登録したらクーポン貰えるんですか⁉✋まだ登録もしてないので知りませんでした😨そこはじゃあ気にしなくてよさそうですね😍重要な情報ありがとうございます🙇

    • 2月17日
deleted user

アップリカでなくてもいいなら10万は高く感じます😅
2つ買っても10万以下の安いのはあると思います💦

  • りつこ

    りつこ

    正直メーカーにそこまでのこだわりはないので、ちょっとゆっくり検討したいとおもいます🙇✨

    • 2月17日
☺︎

うちはベビーカーとチャイルドシートで10万ほどでしたよ!
なのでポイントついて新作のものなら安いかなと思います(^^)
ベビーカーとチャイルドシートはしっかりしたものが安心ですし👍

  • りつこ

    りつこ

    そうなんですよね…たしかに新作でこの割引額は大きいなと思って悩んでしまいました🙇
    とにかく安全性と使いやすさ第一でもう少しだけ考えたいとおもいます✨

    • 2月17日
やまゆの

私も2つで10万は高いと思います…😓ポイント付くのは心揺れますが、ポイント付いても消費税分もないですね。
私もチャイルドシートは同じ条件(回転式ISOFIX対応)希望で、いろいろお店回ったけど結局バースデーで2万円台で買いました。退院時から一歳すぎた今でも十分使えてます!

  • りつこ

    りつこ

    やっぱり10万高いですよね😭とくに新作にこだわってるわけでもないので…🙇
    同じ条件でもその値段であるんですね!来週西松屋とバースデイいく予定なのでもうちょっと見てから決めたいとおもいます🙌✨ありがとうございました‼

    • 2月17日
ちびぶたちゃん

色々考えて、産まれる前にチャイルドシートだけ購入しました。正直高いし😅
後々ベビーカー頂きましたが、車移動がほぼだし抱っこ紐の方が便利で、ベビーカーはあまり活躍してません😂

  • りつこ

    りつこ

    そうなんです…一気にこの出費は正直痛いなと…笑
    やっぱりベビーカーはもう少しちゃんと吟味したほうがよさそうですね😃

    • 2月17日
りな

私も同じの買うかすごく悩んだんですけど
・ベビーカーは出産後に実際に子供を乗せて買った方がいいと助言された
のと、チャイルドシートは単体で同じものが赤ちゃん本舗で5万でも売ってたのでそれを買いました😅

  • りつこ

    りつこ

    同じので悩まれたとのご意見すごく分かりやすくてありがたいです😍
    やっぱりベビーカーは一度乗せてあげて考えた方が良さそうですね✋✨
    もう少し単体で探してみます!🙌

    • 2月17日