
コメント

リリ
富良野だったら、オムカレーやサンタのひげ(メロン🍈半分の上にソフトクリーム)食べたり、ラベンダーソフト(インスタ映え)
温泉もあります。白ひげの滝見たり、北の国からやアンパンマンミュージアム見たり、
美瑛には、青い池(観光客沢山)、
旭川は、旭山動物園、ラーメン
小樽は、海鮮丼やガラス工房見たりかな。
移動も時間かかるので、
一ヵ所1日ずつゆっくり回る方が楽しめると思いますよ
ホテルもそれぞれの方が楽かな。

もずく
初日と最終日は時間がないので実質2日と考えたら、もう少し範囲を狭めたほうが楽しめると思います❗
札幌、旭川、富良野、小樽…。
各地で何をしたいかがポイントですが、本当に距離があります💦
どこに泊まるかわからないのですが、希望を叶えるとなると、札幌着→高速で旭川→富良野→札幌→小樽→千歳ってルートが一番妥当なのかとは思います。
でも、ずーっとドライブな感じになると思います😂
-
ミルク
返信ありがとうございます❤️
北海道ってやっぱり大きいです🙄‼️
ずっと車🚘だと子どもが辛いですよね😭💦
アドバイス頂き助かります✨
札幌は諦めて‼️
小樽富良野旭川の三ヶ所にします😍- 2月17日
-
もずく
それなら行きは旭川空港へ飛んで、帰りは新千歳空港を使ったほうがいいですよ‼️
千歳から旭川まで車だと高速で2時間以上、片道5,000円近く高速代がかかります💦
ちなみにサンタのひげは小樽にもあったりします(笑)
私の一押しは美瑛の青い池です💕- 2月17日
-
ミルク
そうなんですね🙄高速で2時間💦五千円‼️
勉強になります‼️
サンタのヒゲ小樽にもあるんですね😍
一押しの青い池は必ず行きます💪❤️
ありがとうございます!- 2月17日

ママりん
こんにちは。
北海道出身で旭川富良野は観光で、小樽は2年間住んでいたことがあります。
まず、1歳ちょっとのお子さんを連れて3泊4日で富良野旭川小樽は結構大変だと思います👀💦
どこに行くにも車で2〜3時間の距離です。お子さんがまだ小さいという事で小休憩を何回か挟んだ場合は3時間以上移動に取られてしまいます!
初日の空港に着く時間が少し遅いのと(なんだかんだで17時過ぎに空港を出る事になると思います)、そして帰りの飛行機が14時という事は12時頃には空港に着いて無ければならいので、実質自由な時間は2日程度なので、アドバイスするのであれば、
まず行きたい場所は2箇所ほどに絞る。
*札幌と小樽
*富良野と小樽
*旭川と富良野
など!
あとは新千歳空港で降り立つのではなく、旭川空港に降り立つなどすれば移動時間の短縮になるかと思います!
お子さんがいらっしゃるので、おススメな場所は旭川なら旭山動物園🐻
富良野でしたら7月はちょうどラベンダーが見頃なので富田ファームなどラベンダー畑🌻
小樽でしたら、小樽運河沿いを散策🍄
などが北海道らしくて良さそうです。
札幌⇆小樽は比較的近いので、こちらは1日で2箇所普通なら行けますが色々見て歩くのと、息子さんの体力などを考えるとやはりドタバタしてしまいそうな予感です😳
-
ミルク
北海道出身の方にアドバイス頂き🙇♀️❤️ありがとうございます😊
地図で見ると🗾行けそうでもやっぱり北海道は大きいですね🙄‼️
どこ行くにも2時間3時間なら一歳連れの家族旅行にはゆとりが大切だと勉強になりました‼️😌
ありがとうございます❤️
富良野のラベンダー💐と小樽の運河沿いの散歩がしたいです❤️
また、小樽のニトリ小樽芸術村に行きたいです🧫
小樽の海鮮も楽しみすぎてワクワクです🐟
とてもステキな場所で😍- 2月17日

菜乃
北海道住みです!
富良野は富田ファームのラベンダーやアンパンマンショップ、富良野チーズ工房、、ふらのやのスープカレーはとても美味しいそうですよ(▰˘◡˘▰)
旭川はやはり動物園でしょうかね🐘
あとはラーメン食べたり…(私はよし乃の味噌ラーメン好きです)
小樽は、運河歩いて海鮮食べたり、、前に小樽に行った時に台湾人向けのガイドさんにここら辺の店は観光客向けで高いし美味しくないから!ここ行きなさい!松山千春の親戚がやってるから!と言って、ちはる鮨という所を紹介されて行った事があります。
観光客は誰もいなくてゆっくり食べる事が出来ました😂
美味しかったです。
北海道はでっかいどうなので3泊4日でそんなに回るのは結構ハードだと思いますよ💦
初日と最終日はそんな時間もないですし💦
千歳空港も今結構遊べますよ☺️
お子様も小さいですし思い通りに動けないと思います。
札幌、小樽コースにするか、
旭川、富良野コースにした方がゆっくりと満喫出来るような気がします😊
楽しい旅行になりますように…💕
-
ミルク
返信ありがとうございます😊‼︎
富良野ラベンダー💐一番楽しみです✨
富良野チーズ工房🧀ってあるんですね😍惹かれます‼︎
行ってみようと思います🚘
よし乃の味噌ラーメン🍜参考になります🤓地元の方の意見が一番です‼️笑笑
主人がラーメン大好きなので行ってきます✨
あと、ちはる鮨🍣検索してみます‼️
観光客が多い所より、ゆっくり楽しめる所が嬉しいので教えて頂きありがとうございます❤️- 2月17日

すらりん
フルで回れる日が実質2日しかないとなると、しんどいかもですねー
空港から旭川、富良野も概ね二時間。
富良野ー旭川間は一時間ちょい~二時間弱
富良野、旭川から小樽は二時間半~みてください。
片道の時間です。
旭川と富良野をまとめるのが良いように思いますが…
行きたい場所にもよりますが、小さいお子さまを高速に乗せっぱなしのタイトスケジュール、早起き必須旅行ですね。
7月、8月は富良野方面はラベンダーシーズンで祭り等もあり観光客も多くものすごい渋滞にはまる可能性もありますので行かれる日程で大きなお祭りが被ってないかチェックなさってくださーい
旭川の動物園いきたいときは、
観光客むけのぼったくり駐車場が手前にあり、奥に無料駐車場がありますので、よく下調べをして無駄な料金払わないようにしてくださいねー
小樽も観光都市なので、メインストリートは外人だらけですが、食べ歩きとか楽しいですよ~
三ヶ所まわると、なると
どこにいちばんゆっくりいたいか絞っていただけると日程ねりやすいかと。
-
ミルク
返信を、誤って下に投稿になってしまいました🙇♀️💦
すみません😭- 2月17日

退会ユーザー
初日 レンタカーの手続きをして自分達が運転するのは18時前になってしまうかも。
どこに泊まるかにもよりますが、私なら千歳市内泊で翌日富良野方面。
富良野~旭川泊で、翌々日 旭山動物園~小樽泊。
小樽観光~空港。でも空港には12時半までには行きたいので、そうなると小樽は10時過ぎには出発、観光どころではないかな。
富良野旭川方面にしぼるか、札幌小樽方面にするかが良いかもしれません。
-
ミルク
そうですよね😭レンタカーの手続きなどしていたら空港を出発するのが夕方遅くなりますよね😓💦
参考になります‼️✨
富良野ラベンダー旭山動物園小樽で朝市とニトリ小樽芸術村に行きたいなぁーって思っていたのですが🐟
北海道はやっぱり大きいですね🙄✨
さすがにバタバタですので札幌市は諦めます‼️- 2月17日

ぷにるんず
北海道在住です。
他の方もおっしゃるように、1日目と最終日は時間がないから実質2日と考えると、全部行くのは結構厳しそうです。観光する場所にもよりますが、間の2日間を、小樽、札幌を1日ずつ回るか、旭川・富良野を1日ずつ回るか…ですね。1日目と最終日は移動のみで終わりそうです。
1歳くらいだと休憩時間がどうしても必要なので、移動時間が結構かかります。我が家は1歳くらいだと長距離車移動はまだしんどかったので、1時間毎に30分以上休憩しながら乗ってました。どうしても長距離移動、なら昼寝時間に当てると便利です。
楽しい旅行になりますように!
-
ミルク
返信ありがとうございます😊
相談させてもらってよかったです‼️
北海道って移動距離が長くてビックリしました‼️🙄誤った旅行プラン✈️をたてる所でした💦
札幌市は諦めます‼︎
富良野ラベンダーと旭山動物園と小樽朝市に行きたいけど
それでもまだバタバタですよね😭
富良野ラベンダーを小樽の二ヶ所が妥当でしょうか⁉️💦
アドバイスありがとうございます😊- 2月17日

ミルク
とても参考になります‼️🙇♀️❤️
そうですよね‼️
ラベンダー💐シーズンで、渋滞もありますよね🚘土日に観光する予定なので、なおさら人が沢山ですよね💦
動物園の駐車場の件アドバイスありがとうございます‼️
助かりました🙄
私、騙される自信があるので助かります✨
あと、札幌は諦めます🤦♀️
富良野と旭山動物園小樽に行きたいけどそれもバタバタですよね😭
初めての北海道でワクワクです❤️
リリ
景色楽しめるのは、富良野、美瑛。美瑛は、花畑も凄い綺麗ですよ(四季彩の丘)
ミルク
とても参考になります🤓ありがとうございます🙇♀️❤️
サンタのヒゲ検索しました🍈食べたいです🍦
富良野のラベンダーを一番の楽しみにしているので‼️💐
子どもが一歳なので温泉でゆっくり♨️もありだなぁーって思いました。
小樽はやはり、海鮮🐟❤️ですよね🎶
お店がありすぎて迷いそう🤤
ホテルも考えて予約しますね🤔
リリ
私は、結婚前に行ってましたので、皆さんの言うようにゆとり、休憩時間を考えた方がゆっくり楽しめそうですね
楽しい旅行になりますように☺️