※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。。
子育て・グッズ

保育園での不安や幼稚園への心配について相談したい女性がいます。

保育園に預けてる方初めの頃いろいろ不安になりませんでしたか??だんだん慣れました?私は叩かれたり水分補給させてなかったり今色々問題があるので正直不安です!3歳になって幼稚園に行かせてあげれるか自分に心配なところがあります!

コメント

atjn0606

叩かれるとか怖すぎます💦水分補給もしないとか😨
不安というか怖いのでしかるべきところに言った方がよいのでは💦

✬✬✬

4月から預けます。
うちは0歳で預けますし
うつ伏せで寝て、死んでしまったりと悲しいニュースもよくみるので
未然に防げることを怠らないでほしいと切に願ってます、、。

ままりん

不安になったことは全部伝えてます!
最近も「預けて1年経ちましたがまだちゃんとうつぶせ寝とか見てくれてますか?」って聞いたりして意識してもらうようにしてますよ!

moony mama

えっ?!
通われてる保育園、もしくは通う予定の保育園が叩いたり、水分補給させなかったりするのですか?
それは、きちんと伝えて改竄してもらうべきだと思います。

私は、入園前の保育園見学で、子供達が先生を慕っていましたし、子供達が楽しそうに笑顔で生活していたので、不安なく預けています。
少しでも、息子がぶつけたりすると冷やしてくれたりして、私よりもよほどきちんと対応してくれてると思ってます。
水分補給に関しては、飲ませるタイミングで飲まなかった子には飲ませられないと言われましたが、暑い時期は水分補給の回数も多くしてくれてましたし。気になるお母さん達からの意見に、真摯に対応してくださってると思ってます。