
コメント

❤︎
1歳半頃は、4時間ぐらい休み無しで水族館とか歩いてました😳💦
1歳からお昼寝しない日も多く体力ある方だと思います💦

退会ユーザー
1歳過ぎてから、朝起きてから夕方までぶっ通しで歩いて元気に遊んでます☺︎
大体1〜2時間ほど昼寝もしますが、出掛けてると車移動中寝て、目的地着けば歩き回ってます(笑)
-
ユキリク
コメントありがとうございます!
すごいです!
うちはすぐに抱っこを要求してくるので運動量や時間などが気になってました。まだまだだったんだなぁ。- 2月17日
-
退会ユーザー
1歳前から歩いてて、歩きたがるのかスーパーとか行っても1度歩かせると抱っこを嫌がって泣かれるのでそれも大変です( ; ; )
1キロごとに目印がある公園歩いてた時は5キロ弱歩いてました☺︎- 2月17日
-
ユキリク
5キロとは驚きです!大人のウォーキングと一緒ですね!
たしかに抱っこしないといけない時に嫌がられちゃうのも困りますね💦- 2月17日

みのりん
ハイハイの赤ちゃんでも、サッカー場一周できるくらい体力がある…とテレビでみました!参考までに🙌
-
ユキリク
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 2月17日

ゆうさん
歩き始めた時期にもよると思いますが、1~2時間は普通に歩いてました。距離で言うと3~4kmくらいですかね?動物園に行っても一人で1周歩いて回れるぐらいでした!女の子と男の子の差はあるかもしれませんが保健師さんは、1歳8ヶ月にもなると1日走ってられるぐらいの体力があると言ってましたよ
-
ユキリク
コメントありがとうございます!
1歳児といえども結構体力ってあるものなんですね〜!
うちはまだまだでした💦- 2月17日

メメ
うちは体力少なめなのか、普段は2時間歩いたら良い方でした😊
でも動物園などに遊びに行けばずーっと歩くし、遊び場では3時間とか遊ぶしその時の気分ですかね笑
-
ユキリク
コメントありがとうございます!
うちは2時間も歩きません😢
皆さん結構長く歩いてくれますね〜- 2月17日
-
メメ
うちも良くて、ですよ笑
直ぐに抱っこかベビーカーです!笑- 2月17日
-
ユキリク
わかります!
そうは言っても無理矢理歩かせることはできないし、どうしたらいいんでしょうね😅
とにかく皆さんの回答を拝見して、もっと歩くことができることだけはわかりました!笑- 2月17日
-
メメ
お腹大きいですし歩いて欲しいですよね💦
うちは抱っこから気をそらせるのに
「よーい、どん!」
って手を繋ぎながら走ったりすることあります笑- 2月17日
-
ユキリク
そうなんですよ😵もうキツくて...
走るのうちも好きなんですけどすぐやめちゃいます。体重いのかも(笑)
色々工夫しながら歩いてもらえるように頑張ります!- 2月17日
ユキリク
コメントありがとうございます!
それは凄いですー!!うちの子も体力ある方だと思ってましたが、まだまだでした(笑)
てか他の方のコメント読んでもまだまだということがわかりました!