![ほり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![コウメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コウメ
デニムでは作った事ないですが、履かなくなったパンツで大きめの巾着やポーチつくりました!オムツやおしりふき入れたりする用にと♫
基本、真っ直ぐ縫う作業だけなので簡単でしたよ!!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
デニム生地だと硬くて首に触れるとすぐに首が赤く肌荒れしてしまうかもしれませんね💦
普通の柔らかなガーゼのやつでも、首の部分が擦れて赤くなる子が多いので💦
もしスタイに使うなら画像のように切り替えのあるデザインで下半分だけとかにした方がいいですよ😄
あとは、カバンとかポーチとかが簡単だと思います😊
あと、個人的に、妊娠中に作っておいてよかったな〜と思うのは授乳ストラップです!直線縫いとゴム通しだけで簡単です👌
-
ほり
なるほど!切り替えもオシャレですね!やってみます!
カバンって難しそうです…
授乳ストラップ…🤔
どんなタイミングで使うのですか?- 2月16日
-
ゆか
洋服をめくって授乳する時に、ストラップを使えば、洋服が赤ちゃんの顔にかかったりせずに楽に授乳できます😄
あと、授乳服ってけっこういいお値段するし、私はデザインがあんまり好きくないの多くて…授乳ストラップ使えば産前に来てた普通の服でも楽に授乳できます💕
ネット検索したら出て来ますよ〜😊
カバンは、足の部分を切り落として穴を塞ぐように直線縫い、持ち手つければ終了です✨
これもネット検索したら作り方出て来ます〜YouTubeでもありますよ😄- 2月17日
-
ほり
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!
バッグいがいと簡単そうです!ありがとうございます!- 2月17日
ほり
ポーチいいですね!
それなら作れそうです!
ありがとうございます!