※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

赤ちゃんの大音量での声がつらく、ストレスを感じています。外出すると静かになるが、いつも外にいるわけにはいかず、誰にも頼れない状況です。自分の感情に戸惑いつつ、前向きに向き合いたいと思っています。

毎日赤ちゃんと二人きり。
赤ちゃんの声で頭がおかしくなりそうです。

泣き声だけではなくて、一日の大半はあーあーうーうー大音量で発声してて。
最近はかなり大きな声を出せるようになってきて。
かまい続けないとずっと声が家中に響き渡って。
かまっててもテンション上がると大声でウッキャー!!(頭キーーン!)

一日中工事現場にいるような今の状況がつらいです。
こんなこと思っちゃダメだと思うのに。

笑ってる時や寝ている時の息子を見て『かわいい、かわいい』と何度も自分に言い聞かせてやっと理性を保っていますが、もういっぱいいっぱいになってきました。

出かけると比較的静かになるのでちょこちょこ連れ出してますが、ずっと外にいる訳にもいかないし。
実家、義実家、夫、だれも頼れません。


今にも赤ちゃんに『うるさい!!』って言ってしまいそうな自分が怖いです。

今日は、限界が近かったので私も大声で『ワッショーイ!!』って言ってみました。
その時は馬鹿馬鹿しくなってちょっと気が晴れたのですが、今は寝ぐずりがひどく、うわぁぁぁって叫んじゃいそうです。

そして、良くないとは思いつつ、さっき通販で耳栓を注文してしまいました。


こんなふうに思っちゃう親、私だけですかね?
どうやったら爆音の赤ちゃんと前向きに向き合えますか(×_×)

コメント

ぱーら

私はイライラした時は、子供あやしながらイヤホンで音楽聴いてましたよ😊笑

未婚ママ

私なんてうるさい!とよく言って
しまいます😭
耳だって塞ぎたくなりますよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
毎日お疲れ様です!!

deleted user

うるさいものはうるさいですよ!母親とか関係ないです!
特に抱っこしてると耳との距離が近いので鼓膜がキーンとして頭がクラクラします。

私もよく娘の叫びに合わせて叫んでますが、あれってすごく疲れますよね。
泣く以外の叫びは、ママが積極的に声をかけているから真似してるんだよ〜おしゃべりの練習してるんだよ〜と保健師さんに言われました。
練習してるのか!と思うと、成長の一環として仕方ないと諦めがつきました。
叫んでいる間の耳栓は効果あると思います。寝てくれたら外すこと、耳栓を飲み込まれないように気をつけることさえ忘れなければ大丈夫だと思います!

みるく

イヤホンで音楽聴いてあやしてはどうですか?💦

り

子育てお疲れ様です!🤗
私の子もその頃、まあーよー泣いた泣いた笑笑叫んだ叫んだ笑笑
泣いてるときは、抱っこ紐して家事でもなんでもしてました!
あんまり抱くのは良くないよ〜とか抱き癖がどーちゃらこーちゃらとか言われたこともありますが、気にもしませんでした笑笑
だって抱っこしてた方が泣かないから精神的にも辛くないし〜楽だし〜笑
ベビちゃんも安心してくれるから落ち着いてきますしね!私たちが焦ると、ベビちゃんも不安になっちゃいますからね!
叫び声は、すっげえでけえ声でるやんやばwwwwwとか言って1人で笑ってましたよ!こっちも好きな音楽聴いて抱っこして踊ってみたり笑
それでもイライラするときありますよね笑笑
あーうるせーってボソッと言って、
よし、がんばろ!
って切り替えてました!笑

うー

私ゆっちゃってます😭言いたくないんですが声に出ちゃってて…。

ヘッドホン買おかなとおもってます💦

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
大人の特権は自分の機嫌は自分でとる事が出来る事だと思います✨
なので耳栓、イヤホン、全然okだと思います♡
毎日100%の愛情で子供に向き合わなくても大丈夫ですよ(^^)

泣く事しか出来なかった子供も成長して自我が芽生えてきて、自己発信できる様になって嬉しいんですが
うるさいと思う時もありますよね😊

寝る前には「今日も子供が元気に生きてた!おやすみ!!」と心の中で思って就寝します✨
生きてる事が最高の最低基準だと思います✨