
コメント

ぱーら
初期ならなんでもいいと思いますよ!
一人でスプーン持って食べるようになったら吸盤付きのものを購入された方がいいと思います😊
私は100均やニトリで小さい小鉢買いました!

ママリ
100円ショップで小さなお皿いくつか買いました☺️食べさせるのは親なので、滑り止めとかはまだ必要じゃないと思います。食べる量も少ないので、小さなお皿が使いやすいですよ🎵
離乳食後期になったら、プレートとか揃える予定です😄
-
えみこ
ありがとうございます‼️
参考にさせて頂きます🤩- 2月16日

りー
これを使ってます。
レンジ蓋付カップで大きさもちょうどよくそのまま冷蔵、冷凍もできて便利でした!
スプーンがちょうどよく、3つ使い分けられるので混ざらずによかったです🤗参考になれば!
-
えみこ
写真までありがとうございます‼️
ネットで見てみます🤩- 2月16日

はじめてのママリ
最初なので、どんなものでもいいと思います☺️
食べさせるにしても、食器さわるのは親なので😅
ただ、ワンプレートのものは食べさせにくいし、最初は量が少ないので小鉢みたいなものの方がいいかと思います😌
私は100均で少し深さのあるプラスチックのお皿を買いました(・∀・)
-
えみこ
ありがとうございます‼️
100キンで揃えちゃう方多いみたいですね‼️
参考にさせて頂きます🤤- 2月16日

えむ
コンビのプーさんの食器セット使ってます!
そろそろ手づかみ食べとかし始めるので
吸盤付き考えてます!
-
えみこ
プーさんとかもあるんですね‼️
ネットで見てみたいと思います🤩- 2月16日

ココロネ
私はリッチェルのはじめての離乳食カップふた・スプーン付きのを買いました☆
食洗機、沸騰消毒、薬液消毒🆗
冷凍保存に電子レンジも🆗
なので、大きくなっても長く使えるし、月齢に合わせてスプーンだけ変えればいいしと思いました⭐️
100均で小さい可愛いのもいいかなーと思いましたが、すぐに量増えるかもですし、ほんと初期しか使わないかなって思ったので🌟
新しい食材試す時とか少ない量小さじ1〜2の時だけ赤ちゃん本舗で買った5個くらい入ってる小さい保存カップ使ってます😃
これも電子レンジに冷凍保存🆗なので、そのまま使えるしベビーフードの残りとかだしとか入れるのに使用してます😊
-
えみこ
リッチェルさんのは色々使い道がありそうですね✨
詳しくありがとうございます😊- 2月16日
えみこ
ありがとうございます‼️
参考にさせて頂きます😉