![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
①離乳食+授乳していると思うのですがそれとは別に授乳するという意味でしょうか??
でしたら2回目は授乳してから3~4時間あけて離乳食にしてあげればいいと思います🙌
②初めて食べるものは基本的に1口からにしてあげた方が無難だと思います🤔
初めてのものは赤ちゃんにとって初めての味で慣れないので1口からで慣らしてあげた方がいいかなと思います😊
③アレルギー指定食品が何かにもよると思います。蕎麦は1才過ぎてからでないとだけど卵は茹ですぎたくらいのゆで卵の黄身を2回食の頃からです。
市の離乳食教室での資料があったので写メ載せておきます🙌
(メモ書きしてあって少し汚いですがすみません😅)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
2回食2ページ目
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
離乳期にはひかえたいもの
-
たぬき
返信ありがとうございます‼️
そうです、離乳食+授乳の後に、また授乳した場合です!
その授乳からまた3-4時間あけないとなんですね💦
②と③の質問に対してもとても丁寧に分かりやすく教えていただき、大変参考になりました💓しかも資料まで😭✨
あやさんのアドバイスと資料を参考に離乳食すすめていきます✊✨- 2月16日
コメント