
コメント

やまかにゃ
生後1ヶ月〜保育園入園が決まる1歳2ヶ月まで、同じく電車で20分(乗り換え1回)程の実家が保育園状態でした!
お子さんの月例がずれてしまいますが、参考になりましたら。
ベビーカーはやはり迷惑になりそうな具合でしょうか?
私は曜日によって多少時間をずらせたのですが、混む際はエルゴ+リュックを使っていました。
今、息子はもうすぐ3歳ですが、2歳を過ぎてエルゴが似合わなくなってきた頃からは、出掛ける際などベビーカーに頼らず多少混雑する電車でも20分程でしたら大丈夫になりました。
お子様にもよると思いますので、あくまでも経験談ですが☆
きゃりー06
経験談ありがとうございます!!周りに電車通園の人いなくて…。
都心へ向かう電車を利用しますが、混雑は少ない方とはいえ、ベビーカー利用は厳しそうです。やはりエルゴ+リュックですかね〜。
電車の中でぐずったりすることはありませんでしたか?また、具合が悪かった時のお迎えなど、電車通園で困ったことがあればそちらも教えて頂けないでしょうか?質問ばかりですみません……。
混雑度合いにもよるとおもいますが、20分ならなんとか耐えられるのですね!子どもの20分は長いような気もしていましたが。
やまかにゃ
電車好きもあって、グズって困った事はさほどありませんでしたが、
ちょっとしたお菓子は忍ばせていた方が安心ですよね☆
きゃりー06
一年通って困ったことがなかったなんて、凄いです!
おやつやおもちゃを持って、同じ時間帯の電車に乗ってみますね!
ありがとうございました!