※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡A&Y&K♡
妊娠・出産

逆子の為、予定帝王切開で出産予定。24週で逆子発覚。3人目で初めてのことで不安。1人目が38w3d、2人目が37w3dで出産。37週入ったら帝王切開になる可能性。主治医と相談。

逆子の為、予定帝王切開で出産された方いらっしゃいませんか?予定帝王切開だと、何週くらいに出産の予定になるんでしょうか?
今日で24w、一昨日の健診でまさかの逆子ちゃんでした。まだ24wで戻る可能性はあるとは言われていますが、3人目にして初めてのことで焦ってます。
1人目が38w3d、2人目が37w3dでの出産なので、37w入ったらすぐくらいに帝王切開になるんでしょうか?(´;ω;`)もちろん今後主治医との相談で分かることなんですが、少しでも心の準備をしたくて相談しています。

コメント

deleted user

双子ですが38wが好ましいと言われました😊

  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます!
    双子ちゃんなんですね(*^^*)
    38wですか!それくらいで考えておきます(o^^o)

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3人目にして初の逆子ですが、27wで戻りました😊

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    3人目さんで初めての逆子ちゃん一緒です♡うちは双子ではありませんが。
    焦りますよね〜(^^;)
    早めに戻ってくれて良かったですね^_^
    次の27wの健診で戻ってなければ逆子体操と言われています(´;ω;`)

    • 2月16日
なあ

私は1人目予定帝王切開、
2人目も原材料22週で6月始めに
予定帝王切開です(^^)
どちらも37週の後半から38週に
かけて出産になります!‼☺
赤ちゃんの状態などで誤差は
出ると思いますが💦💦
少しでも参考になれば☘
逆子ちゃん治るといいですね♡
お互い出産頑張りましょう✨

  • なあ

    なあ

    原材料←現在
    です💦誤字すみません😓

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます!
    同じくらいの週数ですね☆
    37〜38wなんですね(*^^*)
    予定日が6/8で、6月に入ってから出産したかったんですが、38wだと5月になりそうです(´;ω;`)
    3人目だと結局どっちでも早まりそうですが(^^;
    帝王切開が未知すぎて怖くてめちゃくちゃ不安なので、できれば逆子ちゃん治って欲しいです。
    励ましのお言葉ありがとうございます♡お互い出産がんばりましょう(*´꒳`*)

    • 2月16日
deleted user

私3人目は32週の健診で逆子でした💦
でも34週には治ってました😊

  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます!
    逆子ちゃん治ったんですね〜☆
    主治医にはまだまだ治る可能性あるから心配しないで〜と軽く言われたり、妊娠中期で逆子になる人は多いけど、出産時に逆子のままは3〜5%ほどなど記事を見ましたが、不安すぎて…(´;ω;`)帝王切開未知すぎて怖すぎます。
    逆子だとやっぱりへそより下の方で胎動感じますよね?治ってからはやはり上の方で感じるようになりましたか?

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は逆子治っても居る位置が悪かったので胎動は下の方ばかりでした💦NSTで心拍拾えない場所でした😓
    結局産まれるまで場所移動しなくて、旋回異常で自分からは出て来なかったので最後は先生が引っ張り出しました🤣

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    大変なお産だったんですね(´;ω;`)
    NSTで心拍拾えないって怖いですね。
    無事に産まれてくれて良かったです♡
    私は焦らず逆子治るように毎日本人に声かけしてみます(*^▽^*)
    何度もお返事ありがとうございました(o^^o)

    • 2月16日
A☻໌C mama

1人目を逆子のため予定帝王切開しています!今回ももちろん帝王切開予定です😉
主治医からは38wが望ましいと言われたので、1人目は38w0d、今回は38w1dの日に予定しています!
ただ、2人を経膣分娩されているので37wになる可能性もあると思いますよ🙌

  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます!
    38wが多いんですね(*´꒳`*)
    やはり2人目を37wで出産していたら帝王切開の予定も早くなる可能性ありますよね(´;ω;`)
    その予定は38w内だと、病院が手術できる範囲内で自分で好きな日に決められるんですか?
    ちなみに帝王切開での出産ってどれくらい時間かかるんですか?
    質問ばかりですみません(>_<)

    • 2月16日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    そうですね、私の病院では37~38w中であれば、好きな日に帝王切開ができます😉空きがあればですけどね🙌
    手術時間ですが、赤ちゃんが出てくるまでに15分、後処置が20分ほどでした✨
    いえいえ、大丈夫ですよ😉

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    赤ちゃんの誕生日を自分で決められるんですね☆あと、主人の休みが取りやすい日とか\(^^)/
    予定で決まっていると上の子の預かり日も決められてある意味都合はいいです!
    手術時間が意外と短くてびっくりです(´⊙ω⊙`)
    でもやっぱり切った後ってかなり痛いんですよね?(´;ω;`)子ども3人帝王切開で出産した方が歩けないぐらい痛いと言ってました。退院後も痛むんでしょうか?

    • 2月16日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    誕生日決められますよ🎂そうなんです、上の子いると予定帝王切開は色々と都合がいいです😉
    手術は意外と短いです!ただ、イレギュラーが起こると延びることもありますけどね😅
    私は痛みに強い方なのか、傷の痛みはほぼありませんでしたよ♥️むしろ月経困難症でしたので、日々の生理痛の方がよっぽど痛いです😭でも、後陣痛は痛かったですね。しょっちゅう体勢を主戦に変えてもらってました(笑)
    退院後も普通に生活できましたよ!傷を庇って歩いてたのは2日ほどでしたし、3日目からはスタスタと歩いていました🙌

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    陣痛来た時の上の子たちのことで悩んでいたので、予定で決まってたら楽ですよね^_^
    後陣痛!痛いですよね〜(´;ω;`)
    術後の痛み+後陣痛って考えただけで今から泣きそうです。
    退院後3日で歩けたんですね。回復早い〜(o^^o)
    色々と情報ありがとうございます!
    なんだかプラスに考えられることもありそうなので、前向きになれました☆

    • 2月16日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    予定をたてれるのは楽ですよ😉予定のメリットの1つですね✨
    後陣痛がビックリするほど痛かったです😂
    あ、すみません書き方が悪かったですね、手術してから3日目です😉

    いえいえ、参考になれば幸いです✨手術ですし不安は大きいと思いますが、何とかなりますし痛み止は貰えるのでたくさん看護師さんに頼って大丈夫ですよ🙌

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    3日で歩けたんですか⁈
    かなり痛みにお強い方なんですね☆

    今ちょうど帝王切開についての他の方の質問があってみていたのですが、術後の痛みで1ヶ月はまともに生活できないとか、一年経っても傷口が痛い、手術前後の絶飲食が辛いなどみて心が折れそうです(´;ω;`)
    1人目で辛い経験をされながら2人目にチャレンジされる方が凄すぎます(´⊙ω⊙`)

    • 2月16日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    助産師さんにもびっくりされました🤣
    動いた方が治りが早いようなので、無理のない範囲である程度動くのはおすすめです✨
    他の方のを見ると不安になる情報があったりしますよね…。私は助産師さんに色々聞きましたが、大抵の人は1~2週間で落ち着くようですよ☺️
    ご飯ですが、手術日は朝食は普通に摂り、夜はプリンがでたのでそんなに辛くなかったです🙌

    意外と手術の痛み自体は忘れてしまうので、二人目産もうと思えるものです♪

    • 2月17日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    なるべく動く方がいいんですね!
    手術前日から絶食で産後は喉カラカラなのに水も飲めないとおっしゃってる方がいて辛いな〜って思ってましたか、それぞれなんですかね⁈

    確かに出産の痛みって意外と忘れちゃいますね(*^_^*)
    私も陣痛から出産までしんどかったはずなのに今は3人目妊娠中ですし☆笑
    あんまり心配ばかりしすぎないようにします!
    何度も何度もお返事ありがとうございました♡
    お互い出産がんばって乗り切りましょう♪

    • 2月17日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    病院によると思いますよ😉🙌

    そうですよね~、痛みは忘れて子どもの可愛さは増すので、また妊娠したいと思えるからとても不思議ですよね🤔✨
    そうですね、まだまだ回る可能性は高いと思いますし、あまり心配しすぎなくても帝王切開でもなるようになります😉
    いえいえ、お互いに頑張りましょうね♥️

    • 2月17日
あっちゃん

私は、まだ1人目妊娠中ですが、ずっと逆子と言われ続けて30wでやっと逆子が直りました!
病院の先生いわく、34wくらいまでは赤ちゃんも普通に戻ることがあるから、34wになっても直らなければ逆子体操を教えるね!との事でした。
ちなみに、私の場合、ずっとひたすら左側を下にして寝てたら直りました。

  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    お返事ありがとうございます!
    治って良かったですね(o^^o)
    逆子体操は34wくらいからなんですね。ずっと左側を下にして寝るというのは主治医からの指示ですか?
    色んなネットの情報を見ていると、赤ちゃんの向き?によって左が下か右が下か変わると書いてあって、それはエコーでみないとわからないとあったので。

    • 2月16日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    主治医の指示ではないですけど、お腹が張りやすい体質だったので左側を下にしてました!

    • 2月16日
  • ♡A&Y&K♡

    ♡A&Y&K♡

    なるほど!お腹の張りにくい体制が左側が下だったんですね☆
    張りにくい体制で寝ていたら逆子ちゃんが治ったのだったら分かりやすいですね(o^^o)色んな体制で寝て試してみます!
    ありがとうございました^ ^

    • 2月16日