
コメント

遥ママ
お弁当作って持っていく時もあれば
出先でベビーフード買う時もあります(*^^*)
ベビーフードだとお弁当になってる大きいやつ?(量の多いもの)選んでます(*^^*)
足りない時はバナナ足したり、パンあげたりしてます(*^^*)
外食の時は回転寿司ではカッパ巻(きゅうり抜いて)あげるくらいです(>_<)
うどんはそばと同じ鍋で茹でられてることが多いのでまだあげたことないです(>_<)

ばぶりー
卵小麦アレルギーです!
基本はアレルギー対応メニューがあるファミレスに入ります!あとは、納豆巻き、焼き魚定食、生姜焼き、中華丼です🤔
小麦食べれるなら、割となんでもいける気がしますけどね♪
-
てつママ034
アレルギー対応メニューがあるファミレス、教えて頂いてもいいですか?
アレルギーが2つもあると、卵か乳製品どちらか入ってることが多くて意外と食べれる物少ないんですよね😭- 2月16日
-
ばぶりー
ココス、ガスト、ビクトリア、びっくりドンキー、大戸屋、やよい軒などです!多分まだまだありますよ☺︎
うちは元々卵乳小麦アレルギーでしたが、先月負荷試験受けて乳を克服、卵小麦は今少しずつ食べて慣れさせてるところです♪2年間完全除去で、ほんとに外食キツかったのですが世界が広がりました😂✨もし可能なら、負荷試験に挑戦するのもアリかと思います!
アナフィラキシーとかすでに経験していたらすみません😣💦- 2月16日

a...
子供が食べられそうなお店に基本的には行きます。あとはレトルトカレーとかを持ち歩いてたご飯のみ頼んで掛けて食べる感じです。
BFで足らない時はパンを持ってて食べさせたりしてます!
-
てつママ034
パン食べれるといいですよね!
うちはパンもバター使ってたりして食べれないので、おせんべいか果物くらいしか持ち歩ける食べ物がなくて💦
おにぎり持ち歩いたら、寒さでカチカチになってしまって困ってるんですよね😭- 2月16日

☺︎リリー
息子が一歳の頃は卵アレルギーがあり負荷試験もしました!
その頃の外食は、アレルギー対応メニューだったりうどんがあるお店に入るようにしていました😂
-
てつママ034
アレルギー対応メニューのあるお店でオススメありますか?
友達と会って外食するときとかも、うどん屋さんとかにしてもらってましたか?- 2月16日
-
☺︎リリー
オススメというか、うどん屋さんだったりファミレス系でした💡
ココス・Joyfull・ガストなど🍴
友人達も気にかけてくれて、「うどんあるお店にしよ🎵」と言ってくれたりしていました✨- 2月16日

S
息子が卵アレルギーです(°_°)乳製品も少しアレルギー反応ありますが、超熟6枚切り半分とかなら問題なく食べられる程度です。
和光堂のお弁当?では足りず、最近はサツマイモやバナナを追加であげています(^^)あとはおやき、野菜スティックとかでしょうか?
私も外食で子供も食べられるもの…と考えるとうどん屋さんが多くみなさんどんなところに行っているのか気になっていました!ベビーフードのおかず(あんかけ系)を持参してうどんと混ぜたりすることが多いです。。

退会ユーザー
お弁当だったり、バナナやパンやビスケットなど持っていきます!
最近はお子様メニューがあるとこ行ったりしてます✧︎*。
もう1歳なる前からベビーフード使ってません☺︎
てつママ034
和光堂のベビーフードですかね?
うちはそれの1番量が多いやつでも足りないんですよね💦
酢飯は食べさせたことないんですけど、普通に食べてくれますか?
遥ママ
それです(*^^*)
うちの子も足りなくて
それ+バナナかパンです😅
食べさせたこと無かったんですが
私が食べてみてそこまで酢が強い感じじゃなかったので少量あげてみたら普通に食べてくれました(*^^*)
てつママ034
うちはパンもバター使ってて食べれないので、そうなると果物持ち歩く感じがいいですかね🤔
回転寿司行ったら、酢飯食べさせてみます😁
遥ママ
バナナ・みかんは持ち歩きやすいと思います(*^^*)
うちは卵がダメなのでパンはいけるんですですが
外食にも気をつかいますよね😭
てつママ034
外食かなり気を使いますよね😭
常にアレルギーが出た時に飲ませる薬持ち歩いてます💦
ちなみにバナナって1日にどれくらい食べますか?
うちの子バナナ大好きで、いくらでも食べようとするんですよね😅
遥ママ
うちもあればあるだけ食べようとするんで
セーブさせてます😅
1日2/3~1本あげてます😊