
コメント

たっくん
夢見て勢いで買って現実見て、生活厳しい·····ってなるよりは、しっかり現実見て計画的に考えてる方の方がいいですけどね🤔
私もマイホームには夢ないですよー!

退会ユーザー
「賃貸もったいない」「資産になる」という考えはハウスメーカーの洗脳ですよ。
考え方は人それぞれですが、
考え方によっては賃貸の方が長期的に見てメリットがある場合もあります。
-
ぷぷー
そうなんですよ。
旦那がそっち方面詳しい職業なもので余計に夢もてなくて😅
賃貸希望なんですが、中々いいとこ見つからなくて、この値段なら買っていず売った方がいいな!という目線になってます…
でも…せっかく買うなら少しくらい夢みたかっです(笑)- 2月15日

退会ユーザー
賃貸も近所とか嫌になったらすぐ引っ越せるなど、いいところいろいろありますよね!夢はみたいですね〜!!
-
ぷぷー
そうなんですよー!!!
ぶっちゃけ賃貸も購入もそれぞれメリットデメリットもあるんですが、個人的には賃貸希望で😂
買うなら…どーせ買うなら夢見たい〜(笑)- 2月15日

みーーー
大家さんのローンを返しているって考えると、資産価値落ちないマンションとか買って飽きたら引越しが1番経済的な気もします😂✨✨
-
ぷぷー
わかります!高い賃貸も払う気力ないですよねー(笑)
いい戸建て賃貸はやはり高くて、この値段払うなら戸建て買って何年かしたら売るほうがましだなーって😂
うち田舎すぎてマンションがないため駅近の戸建てを買う予定です(笑)- 2月15日
-
みーーー
賃貸は本当に無駄ですよね😂
お金捨ててるだけ😭😭
それなら価値下がりにくいもの買って
結果売った時トントンくらいで売れればかなり格安で住めてたことになりますしね🤔- 2月15日
-
ぷぷー
資産として残す気がないんですよね🤔
どーしても、資産価値が下がるだけで余計にもったいないので…😂- 2月15日
-
みーーー
わかります😭特に駅遠だと売れもしなくて困りそうです😭
- 2月15日

みかん
ど田舎や駅から遠い戸建は、負の財産にしかならないと感じています😅
マンションを売却したのですが、主要駅から徒歩7分。
築30年なのに4桁で売れましたから‼︎
今は土地探してますが、駅から徒歩10分以内がいいです…
市内に大字がつくローカルな地区もあるのですが絶対買わない🤣
この辺りは賃貸の戸建もありますけど、人気みたいです!
-
ぷぷー
4桁いいですねー!購入金額と差額どのくらいでましたか!?←差し支えなければ💦
- 2月15日
-
みかん
差額は400万ほど。
しかも買ったのは今は亡き父で、29年とか前です💦- 2月15日
-
ぷぷー
わーわーわーーーー!!
それ、すごいですね!!400万で29年住めた的な感じですよね❤お父様素晴らしい!!
どちらの県とか聞いてもよろしいでしょうか??- 2月15日
-
みかん
29年も私たちは住んでなく、人に貸したりと色々ありましたが…
今は売り時らしいです👍
埼玉の人口35万ほどの市ですよ〜- 2月15日
-
ぷぷー
同じ埼玉でもこうもちがうとは😂さすが埼玉…広いw
- 2月15日
-
みかん
ぷっきゅうさんも埼玉ですか?
ぶっちゃけると、川越です。- 2月15日
-
ぷぷー
元々そっちすんでましたーー!!!そっから下っちゃったら車ないと生きていけなくなりました(笑)
川越そんなに高くなるんですね!!!
マンションはそういうところいいですよねー!- 2月15日
-
ぷぷー
ローカルな地区なんとなくわかります(笑)確かに買わない(笑)
マンション4桁かー…かなり参考になりました!!!
色々きいてすみません!間取りとかって3lDkとかですか!?- 2月15日
-
みかん
前住んでらしたんですね(^_^*)
川越の駅近、中古マンションはリノベーションして住む方が結構いますよ‼︎
3LDKでした(^_^)- 2月15日
ぷぷー
夢もてなくて(笑)
賃貸希望なんですが、中々いいとこなくって😂