
コメント

ごん
4ヶ月くらいまで使ったかなー?
首がある程度座ったら、抱っこひものが楽なので使わなくなりました😃

ほよよ
今でも使ってます。
縦抱き?みたいな感じでお尻をはめるような形で使ってます。
抱っこ紐の方が断然ラクですがかさばるので、郵便局とかスーパーくらいの短時間に使ってます。
-
なつ
主人が使う用にクロス抱っこ紐とスリング迷ってるんですけど、スリングで縦抱きしても安定感ありますか😮?
普段しっかりした抱っこ紐してるので不安で😂- 2月15日
-
ほよよ
安定感は、クロスです。
両手も空きますしね。
別にグラグラなわけじゃないです。そのうち、腰が座ってきたりしたらわりとしっかりしますよ。
スリングの方が覆う部分が少ないので、双方にとって涼しいと思います。- 2月15日
-
なつ
どちらもメリットはありますもんね(^_^)
使いやすそうな方買おうと思います!
ありがとうございました!- 2月15日

彩音
めっちゃでかいですが、
たまーーーに使います。
少しの間だけですが…。
ベビーカーには乗らない子なので…
-
なつ
大きくなっても使えるんですね☺️
検討します👶🏻- 2月15日

ぽろり
まだ一番手で使ってますー
今は縦抱きとか腰抱っこしてます。
ずっとスリング育ちなので、スリングの方が落ち着くみたいです😊
車からおろしてそのまま入れれるので楽で☺️
-
なつ
クロスの抱っこ紐かスリング、旦那さんが普通の抱っこ紐使いにくいとのことと私も寝かしつけで使ってみたいので迷ってました😧
検討してみます!- 2月15日
なつ
やっぱりスリングは低月齢で使わなくなっちゃいますよね😅
主人が使う用にクロス抱っこ紐探してて相談したら、一度試着したスリングが気に入ったそうで(笑)
大きくなったら使いにくいと思うよとは言っといたんですけどね😂
ありがとうございました!