
コメント

なななサマーgirl
入る直前にタンポン入れて、
上がって落ち着いたら抜いてます😓

(๑•🐽•๑)
私も産後3ヶ月で再開したので、マカロンバス使ってました!😊
-
とらとら
マカロンバスって、一人で座らせてられないですよね?
ベビーバスの代わりって事ですか😳?- 2月15日
-
(๑•🐽•๑)
案外座らせれますよ☺️
うちは3ヶ月で1人で入れれました!
ムチムチだったからかもですが...笑
参考にですがこんな感じです!- 2月15日
-
とらとら
こうなるんですね!
購入してみようと思います\(^o^)/- 2月16日
-
(๑•🐽•๑)
グッドアンサーありがとうございます😊💓
水遊びとかもうちの子はこれでデビューしました!笑
案外長く使えるのでぜひ使ってみてください☺️- 2月16日

A✩.*˚
タンポン入れて入ってます。
息子が寝てから、下半身だけ洗いにわざわざシャワー入り直します(笑)
-
とらとら
タンポンってゆー手がありましたね!
そうですよね(笑)
来月からそうします(^^)- 2月15日

はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月ならまたベビーバスだしちゃうか、ママが湯船の横から?支えて入れるしかないかなーと😭
-
とらとら
ベビーバス、一昨日しまったんです(泣)しかも空気入れるやつでめちゃくちゃめんどくさくて(泣)
生理なのわかってて飲みに行った旦那恨みます(笑)- 2月15日

未婚ママ
生理で量が多くても普通に一緒に
入ってますよ!
-
とらとら
湯上がり、大変じゃないですか😫?
- 2月15日
-
未婚ママ
すぐパンツ履きますよ( 笑 )
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
タンポン苦手でお股にタオル挟んで湯船入ってます😅😅
-
とらとら
斬新な方法ですね😂
- 2月15日

れいちゅん
出血量がそんなに多くないので、気にせず普通に入れてます😅
-
とらとら
初生理だからなのか
今までにない量で(泣)
元々は少ないので、少なければ一緒の方が楽ですよね😫!- 2月15日
-
れいちゅん
一緒に入れたら、1番それが楽です🙆♀️✨
2ヶ月でベビーバスがまだ使えるなら、子供だけベビーバスで済ませてもいいかもしれませんね🤔- 2月15日
-
とらとら
お風呂の椅子の上にタオル敷いてその上にのせて洗ってきました!
その後は湯船に😂!
ベビーバスはパンパンなので
もう卒業しました!- 2月15日
-
れいちゅん
無事に娘ちゃんのお風呂済んで、良かったですね🙆♀️✨お疲れ様です!
うちも1ヶ月過ぎたところで、パンパンになって卒業しました😓ベビーバス長く使えると、便利なんですけどね😭- 2月15日

まり
小学校の保健の先生に、生理の血液はお湯に浸かると蓋されるから出てこないんだよって教わりました🤔
なので今まで気にせず湯船に浸かってますし、出たこともありません!
温泉とかは流石に行きませんが😅💦
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
私、湯船でもバリバリ血出ます…- 2月15日
-
とらとら
私も出ちゃいます(^_^;)
たった瞬間に(^_^;)
緩くなっちゃってるんですかね(^_^;)- 2月15日
-
まり
あれ、そうなんですね🤔
オシッコとかと一緒で意識しちゃうと出るのかなぁ?🤔- 2月16日

慎ちゃん
あたしも生理の時も何も気にせずに一緒にお風呂浸かってます。
-
慎ちゃん
ちなみに家族でお風呂入り行くときは家族が気を使って家族風呂のところにいってくれますけど(^-^;
- 2月15日
-
とらとら
血が浮くのが嫌で、入れないです(泣)
量が少なかったらいいんですけどね😂- 2月15日
-
慎ちゃん
湯船の中で血は出てませんよ(^-^;
- 2月15日
とらとら
タンポン!
その存在忘れてました!
今は手元に無く…
来月のために買っておきます!