
コメント

ママリ
羊水の中にいたので気にしなくて大丈夫と産院から教わりました🙆🏻♀️
耳に入っても奥までは入らないそうです!
うちは耳に入っても気にしてないです😂

アオ
大人と同じで耳に入っても平気って聞いたことあります!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭 よかった😭
水の中に耳が入ってしまったので不安で怖くてたまりませんでした😭- 12時間前
ママリ
羊水の中にいたので気にしなくて大丈夫と産院から教わりました🙆🏻♀️
耳に入っても奥までは入らないそうです!
うちは耳に入っても気にしてないです😂
アオ
大人と同じで耳に入っても平気って聞いたことあります!
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭 よかった😭
水の中に耳が入ってしまったので不安で怖くてたまりませんでした😭
「生後3ヶ月」に関する質問
純粋に質問なんですけど0歳から子供を保育園に預けてるママさんは仕事の関係で仕方がなく預けてるんですか?それとも育児が苦手だから預けてるんですか? 友人が生後3ヶ月で保育園に預けていたのでふと疑問に思いました🤔
生後3か月 4か月 5か月 6か月 7か月ごろのかた! またすぎてもその頃何着てたか覚えてる方! もし良ければ子供さんの服のサイズと オムツのサイズ(テープorパンツ)を教えていただきたいです!🙇♀️ 生後3ヶ月の女の…
生後3ヶ月の男の子を完ミで育てています! 最近は 21時頃ラストミルク→就寝 2~5時頃 ミルク 7~9時 起床 のリズムですが、夜間ミルクは泣きはしないけどモゾモゾし出しておしゃぶりや手を繋ぐと寝る→モゾモゾを繰り返す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、本当ですか?
よかった😭ほんとよかった😭
安心しました。
水の中に耳が入っちゃったから「え!」って焦って怖くて😭
ママリ
沐浴指導でも、耳押さえてなくていいよ〜!みたいな感じだったので私も最初は驚きました🤣
お風呂上がってから優しく水分拭き取ってあげるだけで大丈夫です🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎🥺🩷
よかったです、安心しました😭
耳押さえないといけないと思っていたんですが、水入っても何も問題ないんですね‼︎