※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡YmY♡
子育て・グッズ

娘が8ヶ月になるので、3回食を始めようと思っています。完ミで育てていて、ミルクより離乳食が好きでミルクの量が減っています。参考にさせてください。

生後8ヶ月で3回食を始めたママさん😀

8ヶ月とどのくらいで始めましたか??(8ヶ月になってすぐ、後半など)

来週生後8ヶ月になる娘を完ミで育てているのですが、ミルクより離乳食の方が好きみたいでミルクの量が減っています😅

8ヶ月から3回食始めようと思うので参考にさせてください😊

コメント

ふみ

うちの子は生後8ヶ月半から3回食にしました😃

3回食に踏み切った理由は、

・次の授乳や離乳食までの間に空腹でぐずる

・離乳食後のおっぱい拒否が始まった

などです。

ただ、3回食になっても離乳食からの栄養補給は40〜70%といわれているので、離乳食自体に粉ミルク混ぜたりしておっぱい拒否分を補助。

離乳食の量が増えることによって便秘になる子もいるので、離乳食自体を水分多めしたりしてました。

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    詳しくありがとうございます☺️
    うちも離乳食後のミルク拒否してるので離乳食にミルク混ぜてます😂
    水分多め、意識します🌟

    • 2月15日
ミルキー

8ヶ月半ぐらいから、3回食です。
3回目は、少なめですが、食べるようにしてから、夜、授乳の時もありますが、6時間とかぐっすり寝るようになりました😊

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    ありがとうございます✨
    ぐっすり!量が増えたらもっと寝るかもですね🎶
    やはり3回食始める時は少なめから様子見るんですね🤔
    参考になります😊

    • 2月15日
あや

生後8ヶ月半から3回食にしました😊
3回ともほぼ同じくらいよく食べてます‼︎

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    ありがとうございます☺️
    みなさん8ヶ月半くらいから始めてますね😌参考になります🎶
    3回ともよく食べてくれてたら授乳が少なくても安心出来そうです🌟

    • 2月15日