
そろそろ休職に入ります。会社は5部署あり、正直多部署とは一切関わりあ…
そろそろ休職に入ります。
皆さんならお世話になりました、ってお菓子とか買いますか?
会社は5部署あり、正直多部署とは一切関わりありません。ですが、何かお菓子とかを置いておくとしたら、みんながご飯を食べる所のみです。
流石に5部署分は買えませんし、自分の部署のみの人に配るのも難しいです。置いておけばいろんな人に食べられ、お世話になった自分の部署の人に行き渡らない可能性の方が高いです。
どうしたらいいでしょうか?
数がたくさん入っていて、お手頃なお菓子はありますか?
- ほり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆきんこ☆★
大阪以外にあるのか分かりませんが、、
ゴーフレットは40枚入って2500円とかでした!
後はメリーチョコレート3袋で1000円のやつを買って分けるか、シガレットクッキーとかも安かったです(^^)☆

かあちゃん🔰
私は産休前に、缶入りクッキーのようなものを誰でも食べれる場所(事務所)に置いておきました✩.*˚
量もたくさん入ってるし、
小分けの個包装のものだと、1人でたくさん持って帰るような人がいたので…
その人対策で缶入りクッキーにしました(笑)
よくギフトショップなどにありそうなタイプのものです(*Ü*)ノ"☀
-
ほり
1人でたくさん持ってかれるの本当ケチくさくて嫌ですよね…みんなのことも考えて…って思っちゃいます…
缶入りクッキーもありですね!- 2月15日

あにこ⛄ガチダ部
数がたくさん入ってて、お手頃なお菓子だとイオンのお土産コーナーみたいな所にラングドシャとかクッキーとか売ってますよ😃
私は20人くらいに対して、結構な枚数入ってるクッキーを用意しました❗
(皆、いっぱい食べるから(笑))
それでも2000円くらいだったと思います💡
-
ほり
20人くらいなら問題ないのですが、100人くらいいるので…ちょっと悩んでます…
やっぱりクッキーが無難ですかね?- 2月15日
-
あにこ⛄ガチダ部
100人ですか💦
こういう時のお菓子って気持ちだし、食べれなかった人いても仕方ないですよ。
何も持ってこない人だって居ますし。
クッキーとかが無難だと思います。
皆がご飯を食べる所に一つ置いて、特別お世話になったなと思う人には別で用意する感じでいいと思いますよ~😊- 2月15日
-
ほり
しょうがないですよね💦💦
わかってはいるのですが、なんか腑に落ちなくて(笑)特別お世話になった人には別で買おうと思います。- 2月15日

みちゃ
私の職場では空いてる席とかに置いてメールで周知してましたが難しいんですね💦
食堂において、自分の部署宛に挨拶メール出すときにお菓子を置いた旨も書き添えておくのはどうですか?行き渡らなくても置いておいたことは伝わりますし、そもそも取りに行かない人もいますからね💦
-
ほり
事務所はありますが、自分用のPCとかないので、やりとりはもっぱら個人携帯です。
自分の部署には食べ物持ち込み禁止なので、事務所に置いておくしかなくて…- 2月15日
-
みちゃ
なるほど。私の時も自分の部署だけっていう渡し方はできなかったのでお菓子は置いたけど数は全然足りてなかったですよ💦でもやったことに意義がありますからね!他にも産休入る子でやってない方もいましたし、気にしすぎなくても大丈夫だと思います😊
- 2月15日
-
ほり
やることにいみがある、そうですね!
あまり気負わず量の多いお菓子を買おうと思います!- 2月15日
ほり
40枚入って2500円は安いですね!
メーカーとかお分かりになりますか?
ゆきんこ☆★
東京風月堂でした!
ほり
ありがとうございます!
みてみます!