![mayu✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で悪阻がひどく、日常生活に支障が出ています。つわりがいつ改善するか心配です。
妊娠6週目に突入しました。
昨日から吐き気が治まらず、1日中ベッドに
横になっていなければ目が回ってしまいます。
なんとか洗濯はしなければ、と思っても
においづわりも始まっており、お風呂場の臭い、
柔軟剤の臭い(特にローズ系が無理)で、
なかなか出来ず、ご飯の炊けた湯気を見て
一気に吐き気が襲ってきてトイレで吐きました。
1人目の時とは全然違う辛い悪阻で、
めげそうです(T_T)
赤ちゃんが頑張っている証拠!と思っていますが
毎朝の上の子の保育園の送迎もかなり辛い。。。
皆さんつわり、いつころマシになりましたか?
- mayu✩(生後0ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
16週くらいでした…💦💦💦
出血もあったり食べづわりあったりで
寝てばかりいました😩😩😩
上の子もいて大変だと思いますが
お身体お大事に😢😢💓
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
悪阻ツラいですよね😂
育児しながらの二人目妊娠とか本当に尊敬します✨
私も最初は匂い悪阻ありましたけど1ヶ月程で匂いは大丈夫になりました💡
そのあとは寝起き悪阻や喉悪阻や食べ悪阻吐き悪阻と半年まで続きました😅
早く終わると良いですね😢
終わりは必ずあるので頑張って下さい!
![maaa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa*
私も妊娠中、四六時中吐き気と目眩でまいってました😭
匂いが無理なのもめっちゃわかります!その時期柔軟剤も無香料の物とか使ってました!
そして安定期に入る頃にはましになりましたよ!
今はしんどいと思いますが、絶対にいつか終わります😫
食べられる物食べて、無理はせずに過ごしてくださいね💕😢
![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu
こんにちは。わかります。私は今6人目を妊娠中で、3人目から悪阻があり、今は6週くらいで悪阻があります。一番したがまだ10ヶ月で目を離せない時期なので、悪阻ありでチビちゃん達をみるのが辛いです😣
我慢しながらやってますが…やらなきゃいけないので😓
私は産むまであるタイプです😫
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
17週までそんな感じでした。今回も既に2,5キロ落ち、あと、6,5キロ落ちたら終わるって思いながら過ごしています。柔軟剤、石けんシャンプーぜーんぶ無臭にされたら良いですよ。ご飯は炊かないです。佐藤のご飯で。歯磨きと冷蔵庫開ける際は換気扇を回すのがルール。マックス調子悪いときは氷4粒しか食べられず、入院も視野にと言われたので今は上の子もいるからそれだけは避けないとと、手を抜くところは抜いて耐えてます
コメント