
離乳食を食べて吐いたけど、アレルギーじゃないか心配。片栗粉で再挑戦してもいいでしょうか?元気そうで他の食べ物は食べている。
こんにちは😃
今朝、初めて離乳食を吐きました。昨日初めてタラを小さじ1匙試し大丈夫そうだったので今日20グラムほどをキャベツと混ぜて与えました。パクパク食べていたのですが、もそもそしていて食べにくかったのか口の中に溜まっていて飲み込めず、その場で吐き出してしまいました。
食べているそばから吐いたので、これはアレルギーとかではないですよね?片栗粉でとろみをつけて再挑戦してみていいでしょうか?本人はご機嫌で、吐いた後もにんじんがゆとヨーグルトを完食しました。
- きなこ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

りゅうしんママ
おそらく飲み込めてなかっただけだとは思います。
葉物はわりととろみつけてからあげてました!
ただ、タラはアレルギー出やすいので焦ってあげなくてもいいと思います。

けーちゃんandそーちゃんママ
一気に量増やしましたね。
タラはまだアレルギー出やすいので食べさせた事ないですが、
トロミ付けないとパサパサで食べにくいですよね。
お魚はお豆腐に混ぜたりしてます。
吐いたというより、口に溜まってたのを出しただけだと思うので、アレルギーとかではなさそうですよね。
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
アレルギーが出やすい食材は少しずつ増やさないといけないのですね💦次から気をつけます。
アレルギーが出やすいってことなので、しばらくお休みしてみます…。タンパク質、何をあげていますか?うちは豆腐としらすだけしかまだあげておらず…。- 2月15日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
しらすの次は、タイあげました。
お刺身の一切れを。
離乳食の為に鯛とか毎回買ってられませんが。🤣
カレイもあげたりしてます。
鶏肉は、ササミより、とりミンチの方が食べやすそうです。
パサパサしてるので、大好きなお豆腐、じゃがいもにしのばせて食べさせてます。^_^- 2月15日
-
きなこ
タイのお刺身なんて毎回買えませんね😅カレイ、大人の料理に使ったことなかったのですがこれを機に挑戦してみます👍
鶏肉はもう少ししたら挑戦してみます!- 2月15日
きなこ
コメントありがとうございます😊タラはアレルギー出やすいのですね💦
ちなみに本当にアレルギーだった場合は、食べて2時間後に吐いたり湿疹が出たり…っていう認識であってますか?
りゅうしんママ
そのあたりはアレルギーの程度によりますから、必ずしもたべてしばらくしてからというわけではありません😫
きなこ
なるほど、必ずしもそういうわけではないのですね💦ありがとうございました😊
りゅうしんママ
白身魚ならタイやヒラメやカレイのほうがいいですよ😊
きなこ
ありがとうございます!タイはお刺身で、カレイは料理したことがなかったのでハードル高いですが挑戦してみます☺️