
コメント

なな
私は1人目不妊で顕微授精で来月移植します!
2人目不妊にも2人目不妊の悩みがあるんですね…
私は一人来てくれたらそれだけでいいと思ってるので…
治療ってなると、どうしても結果が欲しくなるし結果が出るまで頑張り続けるから疲れますよね💦
ストレスや不安などが伝わり流産しやすくなるそうなので、今いるお子さんと気晴らししながら2人目をお迎えすると来てくれるかもですよ♡
きっと赤ちゃん来てくれます!!𓅸𓅿𓅹𓅸
お互い頑張りましょうね!♡ᵕ̈*⑅୨୧

かおりんこ
私も長年の不妊治療(体外受精)でやっと娘を授かりました!
出産前は1人で充分と思っていましたが、いざ出産したら娘にもきょうだいを作ってあげたいと思うようになりました。
今回凍結していたものを移植して、現在妊娠継続中です。
私はもう年齢的に無理ですが、若かったら3人欲しかったです😅
時短で仕事復帰しながら不妊治療の病院に通うのは難しかったので、なんとか育休中に2人目、そして年齢的に私もすごく焦りました。お気持ちすごく分かります…
不妊治療って1人の問題ではないので、うちもよく主人と喧嘩しながらでしたよ😊
-
まゆ
喧嘩したくないのになんで分かってくれないのと思ったりもします。年齢は着実に年を取る。たかが1ヶ月、されど1ヶ月って感じです。二人目できるまではどうしても諦めれないです。
妊娠おめでとうございます!!
無理しないで下さいね(^-^)- 2月20日
-
かおりんこ
ありがとうございます!
プロフィール見させて頂きました。
4月から保育園、5月から新しい職場、そして妊活と肉体的にも精神的にも本当に大変なことだと思います。
まゆさんこそ無理しないで下さいと言いたいところですが、無理しないとやれない事ですよね💦
どうか、まゆさんの元へかわいい赤ちゃんがまたやって来てくれますように祈っております✨- 2月20日
-
まゆ
ありがとうございます。
回りに助けてもらい体力的に少し余裕が出てきました。
旦那さんとの二人の時間がゆっくり取れず申し訳ないですが今はとにかく予備力を貯めています!!- 2月20日

あき
いつ移植予定ですか?
私も1人目体外受精でさずかり、今周期に凍結している顕微授精の胚盤胞をお迎えに行く予定です。
最後の移植です。
私も不安だらけです。
-
まゆ
順調に行けば今周期移植する予定です。
旦那がどたんばになってタイミング法したいとゴネていて( ̄▽ ̄;)- 2月15日
まゆ
1人目の時も今みたいに不安に押し潰されそうでした(^^;
顕微授精上手く行くといぃなと思います。
私は今月末に移植です(*^^*)
頑張りましょう!!