
皆さんは外食など、いつから子供を一緒に連れて行きましたか?生後2.3ヶ月くらいが普通なのでしょうか?
皆さんは外食など、いつから子供を一緒に連れて行きましたか?
生後2.3ヶ月くらいが普通なのでしょうか?
- ちゅん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月とかから外食してました💡
座敷があるとこなら寝かせといてあげたり、フードコートならベビーカーで連れていきました💡

ha♡♡
1ヶ月になってからしてました😊
ずっと寝ててくれるあの頃が懐かしいです🤣
-
ちゅん
1ヶ月検診終わった頃ですか?
新生児ってあっとゆーまって聞きます😂- 2月15日
-
ha♡♡
終わってすぐに1回行きましたー😊
ねんね期にたくさん行く事おすすめします🤣
もう、今なんて外食行くとバッタバタです笑- 2月15日
-
ちゅん
そうですよね!笑笑
- 2月15日

ぷに
今の時期ならまだゆっくり食べれるのでは?
もう少し大きくなると動き回って大変ですね😵💧
-
ちゅん
切迫で入院してるので、生まれて家族3人で外食行きたいねって話してるんです
そうなんですね!- 2月15日
-
ぷに
楽しい食事になるといいですね!
お体お大事に✨- 2月15日

sn
うちは3ヶ月くらいの時にはしてました💡
よく寝てくれる子だったので、禁煙のお店でぱぱっと食べれる物から慣れたら焼肉とかも行ってました☺️
離乳食も2回食くらいになるとお昼寝とタイミングが合わなかったり、大きい声で泣く様になったりで外食に行きにくくなったので、低月齢の時の方が行きやすかったです🙆
-
ちゅん
2.3ヶ月で外出すの不安じゃないですかなんて言われるんですけど、逆にそれくらいのが外食しやすいですよね!
ゴールデンウィークが2.3ヶ月なのでいいかなと思って☺️- 2月15日

ひーこ1011
1ヶ月健診のプリントには、健診が終わっても人混みは避けるように書いてありました。
うちは同居の義母が煩くて、100日過ぎるまでは出かけられませんでした😞
予防接種が始まれば少しずつ菌も身体に入って免疫ついてくるので、お出かけ始めても良いかと思います。
生まれる季節にもよると思います。
2月出産なら2〜3ヶ月頃にはちょうどインフルとかノロとかも落ち着いてくる時期なのでお出かけしやすいかと思います。
上の子は11月生まれだったので、4月までは引きこもりでした😅
私も切迫で3ヶ月超寝たきりでした😑
出産したらどこに出かけるか…ばかり考えてました😅
あと少しですね!
母子ともに無事にお産が終わりますように…✨
-
ちゅん
昔の人は3ヶ月は出られなかったって私も義母から聞きました笑笑
ゴールデンウィークに出かけようかなと思っていて!
切迫で入院したまま出産になりそうなので😅
ジンクスで焼肉行こうねって言ってたのにいけずだったので笑笑
ありがとうございます😊- 2月15日

k
3か月位だったと思います。
わたしも切迫で丸3ヶ月入院してたので、外食したいお気持ちめちゃくちゃわかります!ヾ(*´Д`*)ノ
少しでもゴロゴロされるとほりごたつは落ちるし、腰座ってないと子供椅子座れないし、つかまり立ちできるようになると今度は座敷だとテーブルに上るようになるし....。
と、いうことで、寝んねのときがおすすめです❗😂
-
ちゅん
そうですよね!ありがとうございます😊
- 2月15日
ちゅん
それくらいからし始めますよね!
ありがとうございます😊