※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
お金・保険

住宅ローン控除を受けていると医療費控除は受けられないのですか?所得税が増えれば控除できるでしょうか?同じ状況の方いますか?

住宅ローン控除を受けていたら
医療費控除を受けられないのですね
それ以上ひけないとのことです
もっと所得税あればひけるのでしょうかね。
同じ方いますか?

コメント

ひーこ1011

うちもそうでしたよ〜!
張り切って出しに行ったのに、ガッカリでした(;>_<;)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    出産するときにかぶるともったいなくかんじます

    • 2月12日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ほんとですよね〜!高額なのに(´・ω・)
    県民税や市民税が少し引かれるから、手続きしとくねっていってくれて、そのまま用紙は提出してきました!
    何がいくら引かれてたのかよく分かりませんでしたが…(笑)
    今年は自宅安静中で行けないので、諦めます(ノω・`)

    • 2月12日
  • タルト

    タルト

    お大事になさってくださたあ

    • 2月12日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ありがとうございます(^ ^)

    • 2月12日
ayumix

市民税、県民税の医療費控除はしましたか?

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    それはなんですか?

    • 2月12日
ayumix

住民税の還付です!


医療費控除は住民税でも受けられるそうですよ!

来年度の住民税が少し減税になります。保育園預ける関係で少しでも安くしたくて調べて先日提出してきました。

  • タルト

    タルト

    しりませでした
    どこでできるのですか?

    • 2月12日
  • ayumix

    ayumix


    市役所の市税課に問い合わせてみてください!

    • 2月12日
  • タルト

    タルト

    わかりました。

    • 2月12日
ザト

ご主人の扶養に入っていて、住宅ローン減税で所得税と住民税の一部で満額控除される方はそうですね💦
我が家は共働きなので、医療費控除は私の分から引かれるようにしますよ(●´人`●)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そういうことなんですよ!
    扶養に入ってるのがだめなんですね
    かしこまりました

    • 2月12日
  • ザト

    ザト

    ちなみに住民税と所得税を合わせて減税分のマックス(20万または40万)を超える場合は、医療費控除をすれば、結果的には0円なので変わらないように見えても、そもそもの所得税が低くなり、住民税からの控除分が増えるのでメリットはありますよ♪

    • 2月12日