
コメント

退会ユーザー
5か月まで母乳でした✨
好きなだけあげてましたよ〜体重もいずれ1kgずつは増えなくなるしあまり深く考えていませんでした✨
私も1か月のときは7-8かいでしたよ!

ゆきんこ
生後2ヶ月頃→7.8回
生後3ヶ月頃→7~9回
生後4ヶ月頃→8回~9回
と、ずっと変わらずです😅
新生児の時は1日12.3回してました😥
-
フーミン
詳しく教えていただきありがとうございます!
どの月齢でも8回くらいはあげようとされてましたか?
まだ1ヶ月なのに授乳時間が6時間空く事もしばしばあり💦- 2月14日
-
ゆきんこ
いえ、気にしてあげてた訳ではなく
好きな時に飲ませてましたよ😊
それは日中ですか?
よる、寝てる時とかではなくて- 2月14日
-
フーミン
好きな時にあげてってされててちょうど8回くらいだったんですね✨
授乳時間6時間空くのは、昼夜問わずです😅
まだ睡眠が安定しなくて、授乳後やっと寝付けたな〜と思ったらすでに3時間経ってて、起こすのかわいそうだし寝かせてたら2.3時間くらい寝て、6時間空くって感じなんですよ😣- 2月14日
-
ゆきんこ
体重も増えてるなら問題無さそうてすけどね😊まだまだ昼夜の区別出来てないですからね😅
- 2月14日
-
フーミン
早く夜寝て欲しいです(笑)
参考になりました!ありがとうございます✨- 2月14日
-
ゆきんこ
もう少ししたら夜寝るようになりますよ😉でも、「息してるかな?」ってのが心配で結局起きちゃうんですけどね😥
- 2月14日

夏色☆
下の子は新生児の時から少なめです。
入院中はチェックされるので3時間ごとに起こしてあげてましたが、退院した日から夜は6時間くらいあくことが多く、1日で6.7回でした。
飲む時間も短めで5分から10分くらいで大丈夫かな?と思ってましたが1ヶ月検診で1.4キロ増えてました(笑)
-
フーミン
そうでしたか!
体重すごい増えてたんですね😂✨
うちは、体重増加は一応範囲内だったんですがそこまで多くなくて💦
1ヶ月半経った今でもまだ1キロも増えてないんですよ😳
3700gの大きめで産まれたんですが、今では同じ時に産まれた子の中で一番小さいです😂
それもあって、授乳回数増やしたいな〜とも思うんですが💦- 2月14日
-
夏色☆
体重範囲内とはいえ、1キロ増えてないとなると少し心配になってしまいますよね💦
ぐっすり寝ているといくら起こして飲ませようとしてもあまり飲まなかったりするかと思いますが、起きてる時に泣いたりしなくてももう少しあげるようにしても良いかもしれませんね🤔
大きめで生まれた子は体重の増えが少なめと聞いたことがあるのでそこまで気にしなくても大丈夫とは思いますが😊- 2月14日
-
フーミン
そうなんですー!!
まぁ成長に問題はないんでしょうが、もう少し体重増やしたいなって思ってて!
まさしく、起こしてもあまり飲まないし、飲んでも吐き戻しがかなり多くて😳
もうちょっと増やせるように見直してみます😅- 2月14日
フーミン
ありがとうございます!
同じくらいの回数だったんですね!
なんか、同じ月齢くらいの子は母乳だと10数回あげてる方が多く…
我が子は特に欲しがる様子もないし、吐き戻しも多いのであまり回数が増えなくて😅
退会ユーザー
ぐずったりするときは回数が増えたりはしますよ✨
体重増加問題ないなら全然気にしなくて大丈夫です🙆♀️泣いたらあげればいいくらいで、あまり深く考えずにですよ😊
フーミン
体重増加は範囲内で問題なかったです😊
ただ、今の時期まだ8回きらないように、とか、授乳回数少ないと生理再開早くなると聞いて、生理嫌だー!って感じで😂
でも気にしないようにします!
ありがとうございます✨