
コメント

かちこ
用事が無い限りはあまりあっちこっち行かない方がいいとは思いますよ😞💦インフルも流行ってる時期です。
キャナルとかのショッピング施設はベビーカー貸し出しあるので抱っこ紐移動の方が公共機関は利用しやすいです!それに4ヶ月のお子さんなら色々連れて行っても疲れちゃうので妹さんのお家に行くのならば外出は2〜3時間にしておくといいかと💧

えりんこ
交通機関を利用することがあるならば、抱っこ紐がいいかと…
私はまだ、交通機関を使ったことがないのですが💦
というか、人混みの中を行き来する勇気がなく💧
ベビーカーの方が、私は断然、使う頻度は高いのですが。
車だけなら、ベビーカーで行けます💨
-
Tummy
なるほど なるほど…🤔💭
車での移動、
旦那さんに お願いしてみようと思います♪- 2月14日

たかせ
天神、博多、キャナルあたりだけならいちいち車動かすと駐車場代もそれぞれかかるし面倒なのでバスなどでの移動で抱っこ紐のがラクかなと思います😳抱っこ紐で行ってキツイな〜とか必要を感じた時に貸し出しのベビーカー借りるのがいいかなと。
特に天神は(まぁ博多もだけど)ベビーカーだとファッションビルとかはエレベーターなかなか来ないし来ても多くて乗れない、でかなり動きにくいです😓
-
Tummy
そうなんですよ😭慣れない道で、迷うし、駐車代も毎回毎回高いな、と思うので、悩むのですが。
人が多いので、やはり車かなぁ?とも
考えています😭💧
なるほど!抱っこ紐で行動して
しんどくなったら、
貸出のベビーカーお借りしようと思います!!!!- 2月14日

りー
ショッピングカートを使ったことがないので最近はベビーカーでよく移動します!荷物も乗せられるし抱っこ紐は時間が長くなると前と後ろ荷物で疲れちゃうので💦ベビーカーになれていれば断然ベビーカーがいいと思います!エレベーターも何台かあるのでそんなにこまないと思うし道もすっごく狭いわけではないので!ただ電車やバスの乗り降りでベビーカー降ろすことになれてなければ抱っこ紐の方がいいかもしれませんね!
-
Tummy
なるほど。。。
行きたい所が集中している時は
抱っこ紐
離れていれば ベビーカーと
二刀流で行こうと思います☺️✨- 2月14日

2児ママ
私は抱っこ紐の方が移動しやすいです😊
交通機関を利用するなら尚更です!
昨日、一昨日と電車で博多駅に行きましたが抱っこ紐でよかったと思いました☺️
ラッシュ時間は子ども連れて乗ったことはありませんが抱っこ紐でもきついかもしれません😱😱
妊娠中の通勤時にお腹に寄りかかられたり大変でした😭😭
キャナルも人は多いしお店によっては通路が狭くてベビーカーが通れそうにないところもあります😅
人が多かったらエレベーターに乗るのも大変だし💦💦
もし車で移動されるなら博多、天神辺りの駐車場は昼間の上限金額がないところがあるのでお気をつけください💦駐車場代高いです😓
-
Tummy
詳しくコメントありがとうございます😭😭💧抱っこ紐の方が身軽なので、抱っこ紐で、旦那と交互で、頑張りたいと思います✨
- 2月15日
-
2児ママ
博多、天神辺りではベビーカーはあまり見かけないので抱っこ紐の方が楽だと思ってる人が多いんじゃないかなって思います😊
阪急でも貸し出しのベビーカーを使ってる人が多かったです‼︎
必要なければ返せばいいですからね😁- 2月15日
-
Tummy
抱っこ紐の方が
楽そうな気が しましたが、
貸し出しのベビーカー と
抱っこ紐を
その場に応じて
いい感じに使って
まわりたいと思います !!!!- 2月15日

ゆうゆ
キャナルなら抱っこひもですかね‼️
車移動ができればよいですが、駐車場に止めるのが大変なことが多いので
うちは、少し離れたコインパーキングに止めたりします。
エスカレーターが多いので、エレベーターだと大変かなぁとおもいます。自分が大量に買い物しないとか、旦那とかもう一人アシストしてくれる人がいるならば、抱っこひもですかね😌
-
Tummy
旦那、実母、妹、
がいるので、抱っこ紐で
ローテーションで まわろうと思います!!!!!!
車の方が 良いという意見が多かったので、車 旦那さんにお願いしてみようと思います☺️☺️💓- 2月15日

あいう
福岡は結構、電車やバスは満員とかになる時間もあるから抱っこ紐がいいですよ◡̈♥︎
あらゆるところでベビーカー借りれますし◡̈♥︎
ただ福岡はかなりインフルエンザ流行ってますしなるべく車での移動が、おすすめです◡̈♥︎
ただ、駐車場選びは大事で30分200円以上がほとんどで、ちょっと離れたら安くなります

あば
車なしベビーカーなしなので💦
いつも抱っこ紐でバス、地下鉄、JR乗ります☺
慣れてるせいかもですが特に困ったことないです☺
-
Tummy
コメントありがとうございます!
心強いお言葉ありがとうございます☺️💓抱っこ紐のほうが身軽ですよね ♪- 2月27日
Tummy
用事があるので、除菌系の装備や、長い時間の外出は極力避けて、行動しようと思います☺️✨
ベビーカー貸出使う時は 除菌してから使おうと思います!!!!!!
抱っこ紐の方が利用しやすいのですね!ありがとうございます😭✨