
コメント

みーやん
葛根湯もだめですか? 錠剤のあるから粉よりは飲みやすいと思いますが。
私も鼻水止まらないとき飲んでますが!私は効きますよ!
一応耳鼻科の薬飲めなくはないけどやはり弱いもの出されますよー

はせっち
耳鼻科で妊娠してる事を伝えて処方してもらうと良いですが、基本産科や小児科で処方されるような薬は特殊な薬が多いので、普通の耳鼻科や内科などでは取り扱いがない場合があり、診察へ行ったとしても薬がないから出せないと言われることもあります。
基本妊娠中に飲める薬は弱いので、あんまり効き目はないです💦
私も普通に2ヶ月風邪治らず、蓄膿になってしまった事もあります꒰꒪꒫꒪⌯꒱
-
あいくら💚
やはり妊婦が飲める薬は限られているのですね💦蓄膿になった時はどうされていたのですか?- 2月14日
-
はせっち
蓄膿になった時入院してたんですが、蓄膿って事に気付かず…。
鼻水が臭くて、と伝えてれば良かったんだと思うんですが、先生にも伝えてなかったので普通に鼻水の薬をもらってました。
産後再び蓄膿になったので、いつも行ってる病院へ行ったら蓄膿だと言われ、妊娠してる時のあれはやっぱり蓄膿だったのかーと、後で気づいた感じでした笑。- 2月14日
-
あいくら💚
鼻水の薬は産婦人科でもらったものですか?耳鼻科ですか?- 2月14日
-
はせっち
産婦人科です。
切迫で入院していたので、処方してもらってました!
入院する前は内科で貰いましたが、小児科メインの病院だったので、妊娠してても飲める薬をもらっていました☺︎
やはり弱いので2ヶ月ぐらいずっと風邪ひいて飲み続けてました(ㆀ˘・з・˘)- 2月14日
-
あいくら💚
やはり妊婦の薬はどこも弱いんですね💦産婦人科だと安心は安心ですが漢方薬しかないのでなかなか行く気になれないです😭- 2月14日
-
はせっち
妊娠してる時の鼻風邪は本当になっかなか治りません꒰꒪꒫꒪⌯꒱
2人目妊娠してる時は治ってはかかり、治ってはかかりで、ずっといろんな薬飲んでました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
上の娘が幼稚園に行って鼻風邪貰ってきたりしてたので、ずーーーーっと鼻風邪でした笑。- 2月14日
-
あいくら💚
治らないの本当に辛いですよね😭- 2月14日

m*mama
妊娠中花粉症が辛く…安定期を過ぎたら飲んでもいいよ!っと言われ薬もらってます😊
勤めていた耳鼻科で貰っていました!
医師によってなので、耳鼻科に妊娠中でも飲める薬出してもらえるか聞いてみてから行ってもいいと思います!
-
あいくら💚
鼻づまりは辛いですがインフルが流行っている今の時期に病院行くか迷っていました💦飲める薬があるのか聞いてから行くほうが良さそうですね!- 2月14日

ゆ-
私も妊娠してから鼻詰まりが酷くて、副鼻腔炎になってました😣
私が通ってた耳鼻科では薬はダメで点鼻薬を出されて、あとはこまめに通院して鼻水の吸引をしてもらってました。
でも、点鼻薬やるとだいぶ楽になった気がします。
早く良くなるといいですね。
-
あいくら💚
はじめはなかなか治らないな~ぐらいにしか思っていなかったのですが妊娠6ヶ月過ぎた今でも治らず不安になりそろそろ耳鼻科行こうかなって思っている所です💦点鼻薬は妊婦でも使えるんですね!ご心配ありがとうございます🙇♀️早く楽になりたいです(泣)- 2月14日
あいくら💚
葛根湯飲んだことないです💦錠剤もあるんですね!それは産婦人科で貰うんですか?それとも市販のものですか?
みーやん
私は市販のもの飲んでます!
葛根湯でも調べると妊娠、授乳中飲んでいいやつとダメなやつあるのでお店の人にちゃんと聞いてからがいいと思いますよ!
あいくら💚
それはきちんと確認したほうがいいですよね💦葛根湯候補に入れてみます!ありがとうございます🙇♀️