
腰痛で苦しんでおり、旦那が不在で不安。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
生後6ヶ月半の母です。
もともと腰が悪く2年に一回くらい大きな腰痛をしてしまいます(´;ω;`)
今回、またやっちゃいました(´;ω;`)
歩くのがやっとでなんとか受診し、注射打ってもらいましたが、もちろんすぐ良くなるはずもなく(´;ω;`)
最悪なことに明日から旦那が葬儀とお通夜で千葉に泊まりに。
父にお願いしてなんとか日曜日まで泊まってもらうことになりましたが、どうやって乗り切ればいいのか不安です(´;ω;`)
ぎっくり腰等で痛めたお母さんもいらっしゃると思います。
アドバイスとかこうやってなんとか乗り切ったよとか教ええてもらえたら幸いです(´;ω;`)
- さち(6歳)
コメント

とんぴん
整骨院にある、ハイボルトと言う機械おススメです!
強い電流を当てて治すのですが、ギックリ腰の治療に使われてるそうです!
即効性がありますよ!
私はあまり効かなかったのですが😅
旦那はすごい効いてました!
整骨院にあると事ない所があるみたいなので、是非試してみてください☺️

しろ
私も腰が痛くて一番大変だった時に、電気風呂が聞いたとママさんに教えてもらいました🙋
また、腰のコルセット(整形外科や接骨院で貰える、二本芯が入っているもの)をして、寝るときも腹巻きをし、なるべく抱っこしない(抱っこ以外でなるべくあやす)、、ということをして頑張っていました!
抱っこは、自分の前に座らせて、後ろから腕をまわす前抱っこをなるべくしていました。
腰キツいですね😫
育児お疲れ様です✨✨✨✨
-
さち
ありがとうございます!
前抱っこで乗り切ろうと思います!
教えていただきありがとうございます!
がんばります(´;ω;`)- 2月15日
さち
教えていただき、ありがとうございます!
明日父に娘をすこしの間お願いして、探していってみようと思います!