みこ29
良き理解者(^。^)
わかってあげたいと努力します。
MAMAMAMA
はじめまして。
私は必要な時きちんと言葉をかけ、信頼し合える関係でありたいです。
そして尊敬される存在でありたいです。
樹季mama
私も同じような感じで、友達のような感じで、名前も普通に名前で呼んでいる感じです。
子供ができても同じような感じで、友達のような温和な関係で笑いのたえない家族計画を予定してます(笑)
退会ユーザー
私は、親は親、友達とは違う存在だと思っています(*^^*)決して対等ではないし、子どもにとって厳しい存在でもありたいです。馴れ合いなら、本当の友達で十分です。母親にしか出来ないこと、母親にしか分からないこと、母親だから結べる絆、そういう親子になりたいです。思春期に差し掛かった長女、お互いに全力でぶつかり合っています(^_^;)
千ママン(○´ ω`○)
娘にとって良き理解者、何でも話せる親でありたいです。
自分の親とは不仲で縁を切ってるので反面教師ですね。
あんな親にはならないよう気を付けて旦那と一緒に娘を育てます。笑
初めてのママリ🔰
私の親はいつも明るく、やりたいと言ったことには何でも挑戦させてくれて、家族だけでなく周りの人たちにも思いやりを持って接している人です。
悪いことをすればもちろん厳しい言葉をかけてくれますし、何かに気づいてほしいときには静かに見守ってもくれました。
私にとっては理想の両親です。
夫はともかく私は全然その理想の母親になれる気がしないのですが、理想を持つということわ少しずつでも近づいていけるような気がするので頑張ろうと思います。
いつまでも子供にとって暖かい存在(心の故郷)みたいでありたいです。
コメント