※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐら
子育て・グッズ

食後の授乳をやめても大丈夫ですか?息子が保育園に通う前におっぱい離れさせたいです。

今月の16日で11ヶ月になる息子が後1ヶ月半で保育園に通います。
今、3回の食後と寝る前、0時頃、起きた時に授乳をしています。
寝る前や夜中、起きた時の授乳はしっかり飲んでいるのですが、食後はおっぱいをあげても少しだけ飲んですぐに飲むのをやめます。
この時期、もう食後の授乳はやめて大丈夫なのでしょうか?
もう少しで保育園なのでそろそろおっぱい離れていかないとなぁと思っています。

アドバイス宜しくお願いします。

コメント

りんちゃんママ

ご飯はどれくらい食べているのでしょうか?それなりに食べてるならもういらないと思います🤔

  • もぐら

    もぐら

    ごはんはここのところあまり食べなくなりました😔
    1歳までは続けた方がいいですかねー?

    • 2月14日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    本人が欲しそうじゃないならいらない気もしますがね☺️

    • 2月14日
  • もぐら

    もぐら

    一応おっぱい出すと吸ってきます。が、すぐ他のことに気を取られて飲むのをやめて遊び始めます(笑)
    これ飲んでる意味あるのかなー?とは思うのですが、飲むときもあるのであげてみている感じです!

    • 2月15日