
第二子の女の子の名前に悩んでいます。"いろは"を"彩"で漢字にするか、ひらがなにするか迷っています。読み方についての意見を聞きたいです。
名前について!
あと10日程で第二子となる女の子出産予定です💡
名前は「いろは」と決めているのですが、ひらがなにするか漢字にするかで悩んでいます💦
わたしが「彩」という漢字を使いたくて、彩華か彩花がいいね、と旦那と話してたんですが、これだと「あやか」と読まれてしまうかな、と😥
1回読み方言えば分かってもらえるから大丈夫じゃない?と旦那も言ってくれるんですが、これって当て字になるかなぁ、とか悩みだしたらキリがなくなってしまいました😂
みなさんどう思いますか?(><)💦
- しぃ(6歳, 8歳)
コメント

soyo
いろどりって読めますし、たしかにあやかちゃんと最初は読まれてしまうと思いますが親御さんやご本人が大変じゃなければ気にしなくてもいいかなって思いました!

3児mama
彩葉 ぢゃダメなんですか🤔?
-
しぃ
旦那が葉にするなら華か花がいいみたいです💡
- 2月14日
-
3児mama
間違えられたくないなら平仮名の方が
良いと思います!
それこそ私の同級生
あやかって漢字は色々でしたが
多い名前でしたから💦- 2月14日

ママリ
やはり、あやか、さいかって読んじゃいますね😂私ならひらがなにします!ひらがなは読みやすいし可愛い感じがしますね☺️
-
しぃ
ひらがなでも可愛いですよね☺️
優しい感じがして⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- 2月14日

退会ユーザー
当て字というかぶった切りですね!
たしかに1発目あやかちゃんと呼んでしまいそうですが訂正すれば覚えて呼んでもらえる範囲ではあるかと思います。
ですがふりがなないと初めて会う人会う人にあやかちゃん?と聞かれると思います😭
彩波ちゃんとかも可愛いです😍
-
しぃ
ぶった切り…?
彩波ちゃんも可愛いですね✨- 2月14日

退会ユーザー
パッと見だとあやかちゃんと読まれる方が
圧倒的に多そうですね💦
上の方もおっしゃってますが《は》の方の漢字を変えればあやかちゃんと読まれずいろはちゃんと読んで貰えそうな気がします😅✨
-
しぃ
やっぱりそうですよねー😅
ありがとうございました!- 2月14日

🦖
彩華ちゃん可愛いです☺️
確かに最初はあやかと読まれる事の方が多いかもしれませんが💦
-
しぃ
ぱっと見やっぱり、あやかですよね💦
漢字的には可愛いなぁ、と思うんですけどね😂- 2月14日
-
🦖
わたし自身も当て字って漢字で初めての人とかにはなんて読むの?って聞かれることがほとんどでしたがご両親が素敵な意味を込めてつけた名前ならいいと思います☺️
- 2月14日
-
しぃ
ありがとうございます☺️
色々考えて想いも込めてるのでそう言ってもらえて嬉しいです✨- 2月14日

とっし
あと少しですね〜☺️
いろはちゃんかわいい名前💕
そうですね…確実にあやかと読まれると思うので他の方も仰っていますが彩葉ちゃんorひらがなの方が毎回説明する必要はないかなとは思います。でも、そのうち覚えてもらえると思うので漢字に想いが込められてるならそのままで良いと思いますよ😊
-
しぃ
はい、もう少しです💓
ありがとうございます!漢字にも想いも込めてるのでそう言ってもらえて嬉しいです😊- 2月14日

みのり
明らかに別の呼び名(あやか)の方が流通しているので、私だったらひらがなが彩葉、彩羽とかの方がするかなって思います☺️いろはちゃん、最近きくお名前ですし、可愛いと思います❤
-
みのり
ひらがなか ですすみません💦
- 2月14日
-
しぃ
彩羽もいいですよね!その漢字も悩みました☺️💓
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
あやかって読んでしまいます💦
一度説明すれば楽でしょうが、それを毎回毎回説明する必要がでるなら本人が大変かな?と思ってしまいました💦
-
しぃ
そこなんですよねぇ💦親は特に大変とは感じないけど、本人はどう思うかなあ、と😂
- 2月14日

退会ユーザー
あやかちゃんって読まれてしまうと思います💦
ちなみに年配の方にはさやかって読まれる事が多いかと…
彩葉や彩羽はどうですか?
-
しぃ
なるほど、さやかとも読めるんですね🤔
- 2月14日

しぃ
色々回答ありがとうございました!
もう少し時間もあるのでもう一度旦那と話し合ってみようと思います☺️
しぃ
読み方言うのは特に大変さは感じないんですけどね😅💦
ありがとうございます😊