
コメント

ぽっくる
エルゴはおんぶできないのでしょうか?
ナップナップのシリーズは多機能の割には軽いしおんぶはできますが、装着が面倒なのは変わりません。
セカンドなら同じような抱っこひもより、サッと使える1枚布タイプ(私はエアリコを愛用しています)やヒップシートなんかの方が使えるシーンが幅広くなるかもしれないです。

mii
こんにちは( ˙༥˙ )
すみません。その2つではないのですが、うちはセカンド抱っこ紐で モンベルのポッケダブルベビーキャリアを使ってます😊
コンパクトになってとても楽ですし装着もしやすく、うちではよくおんぶしますが大活躍してます( ˊᵕˋ )
私は旧モデルを使ってますが、新モデルも同じ使い勝手みたいなのでおススメします♡︎
ポポ
エルゴでは抱っこが難しそうで…練習もしてみましたが無理な気がします😭
簡単なクロスタイプも考えたんですが、どうせならおんぶできたほうが…と思って。
でも確かに付け方かわらないならセカンドの意味あまりないのかな…🤦
エアリコは赤ちゃんが寝てしまったら片手で押さえてないといけないですか?
うちのこよく後ろに仰け反ったりキョロキョロしてるのでフード部分がないと不安で…
両手がフリーになるものが良いです😢
ぽっくる
エアリコは寝たら頭は押さえています。
よく動く子なら多機能より、自由がきくので好きかもしれないですね。
私はナップナップの抱っこが面倒で、エアリコを買いました😅
普段はベビーカーと併用でしたので、どちらにしても長時間は使わなかったのと、子供が多機能の窮屈さを嫌がったのでエアリコの方が楽でした。