コメント
mako
中期くらいまではスリングを使い、お腹が大きくなってからは抱っこの時は抱っこ紐なし、代わりにおんぶにさせてもらって昔ながらのおんぶ紐を使っていました。でも娘が13kgを超えておんぶ紐の耐荷重を超えたので😂、その後は兵児帯でおんぶしています。
赤ちゃんが産まれてからは兵児帯で娘をおんぶして赤ちゃんの沐浴をしたり、赤ちゃんを兵児帯で抱っこして娘の保育園の送迎をしたりと二人ともに使っています💡
mako
中期くらいまではスリングを使い、お腹が大きくなってからは抱っこの時は抱っこ紐なし、代わりにおんぶにさせてもらって昔ながらのおんぶ紐を使っていました。でも娘が13kgを超えておんぶ紐の耐荷重を超えたので😂、その後は兵児帯でおんぶしています。
赤ちゃんが産まれてからは兵児帯で娘をおんぶして赤ちゃんの沐浴をしたり、赤ちゃんを兵児帯で抱っこして娘の保育園の送迎をしたりと二人ともに使っています💡
「二人目」に関する質問
妊娠報告について質問です 二人目妊娠中です 今日でちょうど12週に入りました。12週の壁突破に片足突っ込んだかなぁとすこし安心はありつつ妊娠報告は安定期の5ヶ月を過ぎて自分が安心できたタイミングで友達には話そう…
二人目の不妊治療の流れについて教えて下さい。 凍結胚が1つ残っております。来月から久しぶりに再開します。 一人目は保険適用、顕微で授かっております。 久しぶりに治療をするにしても、まずは卵管造影検査やら不妊原…
今から戌の日のご祈祷なのですが、二人目なのでいろいろ油断して普段着(スウェット)で来たら他の方が綺麗めワンピースを着たママさんのみで浮いています😂😂 カジュアル普段着で行っちゃったよという方励ましてください😂
妊娠・出産人気の質問ランキング
はなさかにゃんこ
おんぶひもですか!
使ったことないです😳
母なら使い方わかるかもしれないので、聞いてみます。