※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
その他の疑問

交通事故について質問させてください。今朝旦那が交通事故に会いました…

交通事故について質問させてください。
今朝旦那が交通事故に会いました。
実家が近かったので仕事は休んで実家に帰ったそうなのですが、足首の骨が折れていそうだから病院にいくと言っています。
事故についてはあまり聞く時間が無く、詳しくは聞いていないのですがガソリンスタンドから出てきた車と衝突したそうです。旦那が言うには自分もしっかり見れていなかったからと、その場は連絡先を聞くだけで終わったそうです。
あまり詳しく聞けていないのに質問してしまい申し訳ないのですが、自分が普通に真っ直ぐ道を走っていて相手がガソリンスタンドから出てきて自分側が悪いことってあるのでしょうか?
また、バイクはボロボロ、足も骨折して他も打撲している場合、1度大丈夫と言っていても相手から受診費用などは請求できるのでしょうか?

コメント

deleted user

前方不注意ですね。
動いてる以上は10対0はないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    運転している以上飛び出すかもと予想していなくてはならないです。

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    警察呼ぶ義務があります。
    保険出して貰うなら事故証明取らないと無理ですよ。

    • 2月14日
  • RIR

    RIR

    そうなんですね…ありがとうございます✨

    • 2月14日
ひまわりママ

え!旦那さん大丈夫ですか!!
通常だったら、その場で警察を呼んで状況把握とか色々しないといけませんが、警察は介入されてないのですか??

  • RIR

    RIR

    骨折程度だとは思います!
    その場で呼ばなかったのか聞いたら、大丈夫だと思ったからと言われました😭
    その場で呼んでいないともう遅いですかね😅

    • 2月14日
yuri

受診費用など請求したいのであれば
警察に話して現場検証してから相手の保険などで請求という形になると思います。

  • RIR

    RIR

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月14日
  • yuri

    yuri

    時間置いたことで理由とか聞かれたりするかもしれませんが
    警察に話すなら相手の方にも話してください。
    止まっていたら10:0になりますが
    どちらも動いていたのなら7:3くらいの過失はありそうですね。

    • 2月14日
  • RIR

    RIR

    話したところ9:1になりそうです!ありがとうございます✨

    • 2月14日
かき

ご主人心配ですね
小さいお子さまもいらっしゃるみたいなのですぐには外出できないですよね
とりあえず旦那さんに警察に連絡してもらい保険会社にも連絡したほうがよさそうですね。
保険に入っていればどのような事故だっかって言うのをきちんと説明すれば保険もおりますし相手側からも請求できると思います。
必ず警察にも連絡してくださいね。
バイクの車両も入っていれば直ると思いますよ
お大事にしてくださいね。

  • RIR

    RIR

    そうなんです😭
    1度警察に電話するように言ってみます!詳しく教えてくださってありがとうございます✨

    • 2月14日
ゆゆゆ

ご主人災難でしたね。大丈夫ですか?
どちらも走行中であれば、どちらも悪くなります。
しかし、バイクボロボロで転倒もされているでしょうに、連絡先交換だけですか?
次から(ないほうが良いけど)必ずすぐ警察をよんでくださいね。
後から請求もできなくはないですが、素人同士でやりとりすると揉めます。
今からでも警察に連絡して事情を話して、きちんと処理した方が良いです。

  • RIR

    RIR

    どちらも悪くなるんですね😅
    今からでも警察に連絡するように言ってみます!
    詳しく教えてくださってありがとうございます✨

    • 2月14日
ほ

旦那さん大丈夫ですか?
車もバイクも走行中でしたら、
どちらも悪くなりますが、
バイクは基本、車より弱い立場なので
バイクの過失は低いと思います。
私は車運転中に渋滞で徐行運転の時に
後ろからすり抜けしようとしたバイクに追突されましたが
警察の人にバイクは弱い立場なので
車の過失が大きいですと言われ
保険会社からも同じ事を言われたので😂
とりあえず、早めに警察に連絡した方がいいですよ💦
本人同士で話し合いはしない方がいいと思います。
保険会社も通して話した方がいいと思います😊

  • RIR

    RIR

    ありがとうございます!大丈夫そうです!
    ぶつかられて過失が低いってこともあるんですね😭
    話し合ったそうなのですが、全面的に相手の過失ですが動いていたので9:1になるそうです!
    詳しく教えてくださってありがとうございます✨

    • 2月14日
deleted user

警察を入れないと事故証明書を
書いてくれないので
保険もおりませんよ😂
バイクの大きさにもよりますが
大型バイクと車だとバイクも車と同じと見方をするので
有利とかもなくなります
私の旦那はバイクと事故した時に
大型バイクだったんですが
7:3でバイクの方が悪くなりました!

  • RIR

    RIR

    きちんと話したそうです!ありがとうございます✨
    バイクの方が悪くなら事もあるんですね😳

    • 2月14日