
コメント

HMS☺︎
うちの父ですがトラックしてます😳
何度かトラックで転職しているのですが会社によって時間とか結構変わってきますよ!後は時期によって変わってます🎶
大抵夜中から早朝に出勤して夕方から夜に帰ってきてます!
同居していた時は朝ごはんはラップにくるんでおにぎりを作って、ひるごはんはお弁当作って、夜は普通に作ってました☺️
母も仕事してますし時間合わないので起きる時間はバラバラ、お小遣いはあげてましたよ!

退会ユーザー
旦那がずっとトラックやってます!
会社の人と食べてるからお弁当持たせてません😂
今はある程度朝に出て、6時〜11時の間。帰りは17時〜23時です💦
その日の配送場所や数によって全然違います!
前の会社では、弁当持たせて11時に出て、18時に帰宅。20時にまた出て、2時に帰宅でした💦
その頃は朝起きないので食べてませんでした!
起きるのも私は家事と、子供の準備の兼ね合いしか考えてません😅
-
a.tk♡︎
ありがとうございます。
毎日帰って来れないので、お弁当や食べ物渡すにも、渡す暇?がないですよね…( ˊᵕˋ ;)💦- 2月14日
-
退会ユーザー
毎日帰れないのは辛いですね😫
それならもう買ってもらうしか無いけど、出費もかさむし大変そうです💦- 2月14日

ママ♡♡
旦那が運転手です!
毎日時間バラバラで
1週間帰ってこない時もあります
家に帰ってこれる日は
今日帰る!と言ってもらって
ご飯は作って夜中帰ってきたら
私も起きてご飯の準備します。
お弁当は食べる時間がある日は
作って持たせます!
-
a.tk♡︎
ありがとうございます。
ウチも毎日帰って来れないみたいで…- 2月14日
-
ママ♡♡
夏場はお弁当持たせても
暑いので怖いですよね( ノД`)
帰ってこれないのも寂しいもんですよね。- 2月14日

せりちゃん
日によりますが、夜中3〜7時の間に出て、夕方16〜23時の間に帰ってきます!
作れる日は出て行く時間までに、お昼用のホットドッグ的なものを数個作って持たせてます!
作れなかったときは自分で調達してね〜て感じです🙋♀️
朝ごはんはコーヒーと菓子パンを前日に買っておいて、持たせてます!
-
a.tk♡︎
ありがとうございます。
毎日帰って来れない場合、やはり自分でお弁当買ってもらうしかないですよね…?- 2月14日
-
せりちゃん
上のお返事みました💦
週1〜2しか帰ってこれないのですね😭
そしたら食費として渡すのがやっぱりいいですよね😭
お金がかかっちゃうような気はしちゃいますが💦- 2月14日

たろママ
旦那が運転手です!
今は地場トレーラーで毎日帰ってくるようになりましたが、長距離の時は3日に1回帰ってくる程度でした💦
帰ってくると分かってる日はご飯作って、寝る前に並べてました!
出発の時に持って行けるように一食分のオニギリは用意してましたが、後はお小遣い持たせてましたよ〜😥
-
a.tk♡︎
ありがとうございます。
おにぎりで充分ですかね!?( ˊᵕˋ ;)💦
その他おかずとかは?- 2月15日
-
たろママ
オカズは小さいタッパに卵焼きとウインナーとか汁気のあるもの以外をちょろっと詰めてました!
後は簡単にお弁当にご飯ギュウギュウに詰めて上に生姜焼き並べたりとかですかね💦- 2月16日
-
a.tk♡︎
ありがとうございます💓
- 3月19日
a.tk♡︎
ありがとうございます。
なかなか家には帰って来れず、週に1回2回程度です⤵︎
お昼ご飯や夕飯はやはりおこずかい渡しての方がいいですよね…?
HMS☺︎
週に1~2回しか帰って来れないんですか?!😭💦
うちの父はほんとごく稀(あっても月一)でしか帰って来れない時なかったです(笑)
そんなに帰って来れないならお小遣いと言うより私なら食費として渡すと思います😭😭