※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

下痢を早く収める方法や漏れ対策についてアドバイスをお願いします。

嘔吐から丸一日たって油断していたらオムツから漏れるほどの下痢😂胃腸炎です。

下痢を早く終わらせる、漏れ対策など何かアドバイスください。

コメント

めんめ。

早く終わらせる対処は
分からないですが
甘いものは絶対に
食べさせませんでした‪( ;ᯅ; )‬
ポカリもだめです!

漏れは普通のオムツ履かせて
ペットシーツで巻いてその上
からワンサイズ大きいオムツを
履かせていました😱
参考になれば…💦💦

  • まみー

    まみー

    どうしてポカリ系はダメなんでしょうか?脱水になりませんか?😂

    • 2月14日
  • めんめ。

    めんめ。


    お医者さんに言われたのは
    ポカリには甘い成分が
    入ってるからポカリではなく
    お茶やOS-1を飲ませてあげて
    と言われました(´・ω・`)

    • 2月14日
  • まみー

    まみー

    甘い成分はダメなんですね😓
    わかりました!

    • 2月14日
  • めんめ。

    めんめ。


    ヒイラギさんも移らないように
    気をつけてくださいね😭💓
    無理をしないように😭

    • 2月14日
ゆゆ

前にオムツに母乳パットを入れて漏れ対策してるって方が居ましたがどうなんですかね😅?
胃腸炎の時は下痢止めはあげずにお腹の中の菌を便で出しきって下さい💡

  • まみー

    まみー

    母乳パッド!ちょっとやってみます。

    • 2月14日
あっちゃん

毎年必ず胃腸風邪になる6歳の息子がいます。とにかく水分補給+塩分だと思います。
うちはポカリが苦手で毎回お茶ばかり飲ませていますが、お友達が「胃腸炎になったときお茶ばかり飲ませてたら脱水症状になって医者に怒られ、リンゴジュースやポカリを飲ませてと言われた」と聞いてからリンゴジュースを飲ませるようにしています。
リンゴが便を固める作用があると聞いたので、すりおろしたリンゴも食べさせたりします。